コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます

第1105回 ギンガムチェックと市松模様




ギンガムチェック続きです。

ギンガムチェックは、
チェック模様のことだと思ってる人が多いようですが、
「ギンガム」と「チェック」を合わせた語なので、
ギンガムストライプ↓もあります。

ギンガムストライプ(カラード)

ギンガムストライプ(カラード)
価格:1,134円(税込、送料別)

「ギンガム」は生地の種類で、
「チェック」は模様のことです。

先染めの糸で、
格子や縞模様を織りであらわした
平織りの織物がギンガム。

プリント(片面だけチェックのもの)で
チェック模様をあらわしているものは、
ギンガムではなく、ギンガム風。

ギンガムの語源は、
文化出版局刊『服飾辞典』によれば
2説あるようです。

縦縞の綿布をさすマレー語説。

インド原産の先染め糸を平織りして作った絹布の
模造品を織ったフランスの地名からとったという説。

いずれにしても、
インド原産の絹布、あるいは綿布が
ギンガムの元祖。

ギンガムチェックの着物は、
わりと人気のようですが、
ギンガムチェックを模した格子柄は、
江戸時代から存在しております。

日本の木綿の縞模様は、
インドからもたらされた布を真似て
作っていたからです。

江戸時代から木綿を織っている
三重県津市の「臼井織布」さんで、
見せてもらった「縞帳」にも、
ギンガムチェックやマドラスチェックに
そっくりなものがたくさんありました。

オール草木染めという点でも
正しくギンガムチェックであり、
マドラスチェックだったと言えます。

そして、
日本のギンガムチェックと言えば、
市松模様でしょうか。

市松模様は歌舞伎文様のひとつ。

手拭い(かまわぬ・市松模様・鹿の子)

手拭い(かまわぬ・市松模様・鹿の子)
価格:1,836円(税込、送料別)

(↑これらが歌舞伎文様)

江戸時代中期に、佐野川市松という役者が
舞台で石畳模様の衣装を着用して
人気を博したことから、
市松模様と呼ばれるようになったとか。

『カーズ』というディズニー映画の影響なの?
よく知らないけど、子どもに大人気らしいですね、
市松模様ことチェッカーフラッグ模様。

現代の市松模様は、
大半がプリントで作ったものですが、
浮世絵に描かれるくらい美声年だったという
佐野川市松が身につけた市松模様は、
刺繍か織りであらわしたチェックだったんでしょうね。

織りであらわす市松としては、
ドビー織りで市松模様を作った
こんな麻生地↓もあります。
ポーランドの市松模様、と呼びたい感じ。

ドビー織り checker blue&red「リネン・生地」

ドビー織り checker blue&red「リネン・生地」
価格:900円(税込、送料別)

しかし、見てたら、市松模様の和モノって、
かわいーのがたくさんありますねえ。

↓こちらは、
市松模様とシマウマを組み合わせた草履!
かわい過ぎる!

四角を組み合わせるという「しばり」がある上で、
その「しばり」をいかに楽しむか、
見る人をいかに「楽しませるか」で
組み合わせを考えて作ってるのが多い感じ。

ふと、
汽車旅は線路のあるところしか行けない
という不自由さがあるから面白い(記憶による要約)
と書いた宮脇俊三氏の言葉を思い出した。

ま、それはともかく。

鹿の子と猫の市松模様の半幅帯とか↓

色のセレクトが超絶な市松模様の布団生地とか↓

市松模様にトンボが飛んでる絽とか↓

こういうの見ると、
機能を追及した洋服を「服」だと定義するなら、
日本の着物ってやっぱ「服」じゃないね。
観賞用絵画ですね。

戦前のものとありますが、
昭和に入ってからのものなのかなあ、
大正浪漫っぽい市松模様の銘仙↓



*****

コウ先生のLINEスタンプ第3弾
「猫のマリコ」が販売開始!

14
(↑クリックすると販売ページに飛びます)

*********************
コウ先生のお気に入りリスト↓
●洋裁手芸リスト
●キッチン器リスト
●ミシンリスト
●猫リスト
●美容リスト
●食リスト
●靴リスト
●雑貨家具リスト

*********************
コウ先生画、LINEスタンプ発売中です!
↓クリックすると購入ページにリンクします。
banner01_300px

banner02_300px

iPhoneでのLINEスタンプの買い方はこちらで!
 

*********************
2014/10/21に開催された、
ワタナベ・コウの和光大学での講演
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス」の、
当日配布資料のpdfファイルです↓
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス

*********************
コウ手芸部
コウ手芸部Google+
ワタナベ・コウの子ども手芸教室
●FB裁縫女子宣言!
●FB「裁縫する女」と近代日本
●pixivワタナベ・コウ
ワタナベ・コウの楽天myページ
クレヤン放送局

*********************

*********************
雑誌『hito(ヒト)』3号にインタビュー掲載

●「サイゾーウーマン」インタビュー↓
Mサイズ信仰、リバティ族……
裁縫したいオンナたちの虚栄とプライド

●歌人の枡野浩一さんとのユースト対談↓
http://www.ustream.tv/recorded/12750111

●写真家の大野純一さんとのユースト対談↓
http://www.ustream.tv/channel/ohnojunichi

●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35

●『裁縫女子』は↓で最初の4ページが読めます(無料)。
http://xfs.jp/yVaxt