コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます

第1276回 ギャバジンとは


ロフトネットストア|クリスマス特集

コウ手芸部には身長148cmの人が
3名参加中なんですが、
そのひとりNさん(3●歳)は、
現在、ベルトとファスナーのついた
ギャザースカートに挑戦中。

生地は、
ポリエステルギャバの黒。

ポリエステルギャバ

ポリエステルギャバ
価格:102円(税込、送料別)

ポリエステルギャバは、
わりと縫いやすく、お値段も手頃で、
シワになりにくい生地です。

似たタイプのツイルよりも光沢があるので、
高級っぽい感じもあります。

アーバンツイル(ポリエステルツイル)

アーバンツイル(ポリエステルツイル)
価格:90円(税込、送料別)

というわけで、
ギャバという生地のお話を少し。

今日も、Nさんに
「もういちど表と裏を教えてください」
と言われたように、ギャバは、
ちょっと表と裏がわかりにくい。

見分けがつかないものは、
大半の人に表裏が同じに見えるんだから、
自分で決めたほうを表にしていいよ、
と言うのはワタナベ・コウ流として(笑。

まま、しかし、
ギャバには表と裏が存在します。

ギャバは、フルネームでは、
ギャバジン(gabardine/garberdine)。

織り組織的には綾織りなので、
よく見ると斜めの線が見えます。

その斜めの線が、
ハッキリしている(深い)ほうが表です。

または、斜めの線が(基本的には)、
右から左へ下がっているほうが表。

同じ綾織りで、似た生地に、
ツイル(twill)がありますが、
ギャバジンはツイルより薄く、
ツイルよりも光沢があります。

やや専門的な解説では、
線の斜め度がギャバジンは急傾斜。

しかし、ギャバジンとツイルは、
区別なく売られている場合が多いので、
初心者は「同じもの」と覚えてよし。

そもそもツイルというのは、
「綾織り」を指す一般名詞なので、
ギャバジンもツイルの一種なのは
間違いありません。

ところで、ギャバジンは、
トーマス・バーバリー(Thomas Burbery
1835〜1926)が開発したコートの生地です。

彼はギャバジンを1902年に登録商標し、
その12年後に勃発した第一次世界大戦のために、
トレンチコートを考案します。

トーマス・バーバリーは、
ファッションブランド、バーバリーの創業者です。

彼が最初に開発したギャバジンのコートは、
農民が着ていた丈夫な麻製のスモックを
参考に作られたものだと言われています。

機能的で丈夫でゆったりしたコートの
生地の名をなぜギャバジンと名付けたんでしょうか。

その理由は知りませんが、
ギャバジンという単語自体は、
彼が登録商標する前から存在したようです。

私が所有する服飾辞典にも
「本来は中世期にユダヤ人が着ていた
外套の名」とあります。

weblio辞書内Wiktionary英語版では、
可算名詞としてのギャバジンには、
以下の意味もあると解説されています。

A yellow robe that
Jews in England were compelled
to wear in the year 1189
as a mark of distinction.

(イングランドにいたユダヤ人が
すぐにユダヤ人だとわかるよう1189年に
強制的に着せられた黄色い丈の長い服
/日本語訳:ワタナベ・コウ)

1189年については、興味ある方は、
ご自分で検索してください。

カラーは、日本語の「色」とは違って、
記号的意味を持つものですが、
yellow には、意地汚いなどの負の記号が
与えられていました。

このyellowは、どんな黄色なんでしょうかね。
レモンイエローとかじゃないような気がする。
バーバリーのトレンチコートの色みたいな
カーキイエローのほうでしょうか。

*****

コウ先生が講師をつとめる
クイックソーイング1日教室が
12/19&20にカタログハウス大阪店で開催!
詳細とお申込みは、こちらのリンクから↓

●12/19(土)フード付きポンチョ風コート
↑あと1名空きがあるそうです。

●12/20(土)フレアスカート
↑たくさんのご応募ありがとうございました!
申込みは締め切りました。

*****

コウ先生の刺繍はInstagramで↓

Instagram

*****

コウ先生のLINEスタンプ第3弾
「猫のマリコ」堂々発売中!

14
(↑クリックすると販売ページに飛びます)

*********************
コウ先生のお気に入りリスト↓
●洋裁手芸リスト
●キッチン器リスト
●ミシンリスト
●猫リスト
●美容リスト
●食リスト
●靴リスト
●雑貨家具リスト

*********************
コウ先生画、LINEスタンプ発売中です!
↓クリックすると購入ページにリンクします。
banner01_300px

banner02_300px

iPhoneでのLINEスタンプの買い方はこちらで!
 

*********************
2014/10/21に開催された、
ワタナベ・コウの和光大学での講演
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス」の、
当日配布資料のpdfファイルです↓
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス

*********************
コウ手芸部
コウ手芸部Google+
ワタナベ・コウの子ども手芸教室
●FB裁縫女子宣言!
●FB「裁縫する女」と近代日本
●pixivワタナベ・コウ
ワタナベ・コウの楽天myページ
クレヤン放送局

*********************

*********************
雑誌『hito(ヒト)』3号にインタビュー掲載

●「サイゾーウーマン」インタビュー↓
Mサイズ信仰、リバティ族……
裁縫したいオンナたちの虚栄とプライド

●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35