コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます

第1502回 それ以外の方法があるよと教えられる人に


Instagram



仮縫いを3回する洋裁教室に
通っていた人の話を書きましたが。

しつけ、印つけ、仮縫いをする方法の
最大の欠点は、時間がかかることでは
ありません。

自分の頭で構造を理解しない習慣、
全体を見る習慣が身に付かないことが
最大の欠点だと私は考えます。

しつけ、印つけ、仮縫いをする教室に
2年くらい通った人は、
過去何人も来ていますが、ほとんどの人が
「先生の言うとおりに作業していただけなので、
ひとりでは作れない」と言います。

しつけ、印つけ、仮縫いをする
洋裁教室に通っているが、
完成までに時間がかかってイヤになる、
我慢するしかないのか、
というような質問を
某質問箱で見たことがあります。

「基本はちゃんと学ばないといけない、
我慢しかない」というような回答が並び、
コワいなあと思いました。

生活に必要なモノの作り方が、
専門的な勉強をしないと
作れないなんてことはありません。

専門的な学校へ行かないと作れない、
と思い込ませる「仕組み」が
出来上がっているだけです。

20世紀は戦争の時代でした。
専門家を作る時代だったとも言われます。

全体を見ないのが専門家です。

(もちろんあらゆることがそうなように
例外はあります)

全体を見ずに猛進した
「優秀」な専門家たちによって
便利で快適な生活が送れるようになったと同時に、
「優秀」な専門家が発見開発した
新しくて便利なものが
戦争の道具にもなったわけです。

戦争の世紀を必要悪として
人類は反省し、そして学び、
専門家は専門的なことだけを
知っていればいい時代ではなくなった、
と思いたい。

それから、
しつけ、印つけ、仮縫いをする、
それしか方法はないと思っていた、
とたいていの人が言いますが、
私は中学の家庭科で、
しつけ、印つけ、仮縫いをする方法を
教わったとき、
こんなに時間がかかって無駄が多い方法が
唯一の方法なわけはない!
と思い、本を探しました。

そしたらあった、というわけです。

たったひとつの方法しかない、
なんてものがあるんでしょうか。

(いや、あるか……)

苦しい、我慢できない、
と感じた気持ちを表明した人に
それ以外の方法があるよと教えられる、
そういう人に私はなりたい(宮沢賢治風w)。

※今日のビジュアルリンクは、
「filer フィレ」さんの今日のメルマガから。

*********************
コウ先生の楽天お気に入りリスト↓
●着物JAPANリスト
●洋裁手芸リスト
●キッチン器リスト
●ミシンリスト
●猫リスト
●美容リスト
●食リスト
●靴リスト
●雑貨家具リスト
*************************

コウ先生のLINEスタンプ第3弾
「猫のマリコ」堂々発売中!

14
(↑クリックすると販売ページに飛びます)

*********************
コウ先生画、LINEスタンプ発売中です!
↓クリックすると購入ページにリンクします。
banner01_300px

banner02_300px

iPhoneでのLINEスタンプの買い方はこちらで!
 

*********************
コウ手芸部
コウ手芸部Google+
ワタナベ・コウの子ども手芸教室
●FB裁縫女子宣言!
●FB「裁縫する女」と近代日本
ワタナベ・コウの楽天myページ
クレヤン放送局

*********************

*********************
2014/10/21に開催された、
ワタナベ・コウの和光大学での講演
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス」の、
当日配布資料のpdfファイルです↓
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス
*********************
雑誌『hito(ヒト)』3号にインタビュー掲載

●「サイゾーウーマン」インタビュー↓
Mサイズ信仰、リバティ族……
裁縫したいオンナたちの虚栄とプライド

●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35