コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます

第135回 〈節電女子の節電飯5〉3・2・1の法則


 

 

  

 

 

 

 

玉ねぎのみじん切りとかすったのとか、
ニンニクのすったものを入れてもおいしい。
「かんずり」は新潟県妙高市の名物です!
 

 

たった3種類でも、
私にとっては法則なんだよっ!
なあんて、とっくの昔に
どなたか発見していた法則だったらすみません
(いや、この3種類で誰も法則と言わんだろ)。

とはいえ、
私はこの法則の発見に5年を費やしました。
そもそも、こんな風に覚えやすい割合にして
メモしておこうと考えたのは、
今から16年前、想定の範囲を超えて突然、
うちのオジイサンが非会社員に
なってしまったのがきっかけ。
オジイサンにも料理を覚えさせようと
レシピ帳を作りはじめたのでした。
しかし!

オジイサンが作れるようになったのは、
焼きそばとチャーハンとオムライスと
タレにつけておいたショウガ焼き用豚肉を焼くことくらい!

毎日のメシ作りというのはなあ、ジジイっ、
今日はショウガ焼きによさげな豚肉が安いから
買っとこーと思うところからはじまるのだよ。

テケトーが信条の私なので、
3・2・1の法則を見いだすまでは、
まずは必要っぽい調味料をすべて同量で混ぜ、
なめて味見して足りなっぽい調味料を足す、
という方式で試行錯誤を繰り返し、
(でも食べるに耐えられないものは出来なかった)
この偉大なる法則を発見したのでした
(それもたった3つ!)。

ちなみに、中華風炊き込みごはん
ウェイパー、しょう油、塩の割合も3・2・1。
米3カップの場合のみの法則ではありますが
(それを法則と言うかーっ)
わりと気に入ってい・ま・すっ。

今日の夕食は↓
・ガスで炊いた新潟産コシヒカリ(イヤミか)
・鶏肉の豆板醤蒸し
・しいたけのもどし汁を使った大根の葉のかきたま汁
・大根とベーコンのサラダ
・焼きたらこ 

中華風炊き込みごはんの鶏肉と
同じ下味につけておいた鶏肉で作った
「鶏肉の豆板醤蒸し」のレシピはまた改めて。
つうか、下味につけておいて、
もどした干ししいたけとショウガ、ネギといっしょに蒸すだけ!
  
______________________

●『クロワッサン』3/25発売号に
『裁縫女子』(リトルモア)の書評が掲載されます。
こういう状況だから変更ありかも。

●『女性自身』3/29発売号のエンタメ・ページに
『裁縫女子』(リトルモア)のインタビューが掲載されます。

●4/5(火)は、阿佐ヶ谷ロフトにて
『裁縫女子』出版記念トーク
~東京外国語大中退の高学歴「裁縫女子」
ワタナベ・コウと語る「裁縫とジェンダーの微妙な関係~
MCはツルシカズヒコ、ゲストは枡野浩一さん。
19:30開演/料金1500円
現在チケット発売中!
(詳細は阿佐ヶ谷ロフトHP

●コミックエッセイ『裁縫女子』(リトルモア)は
↓で最初の4ページが読めます(無料)。
http://xfs.jp/yVaxt

●コミックエッセイ『裁縫女子』(リトルモア)は
全国の大型書店で発売中!ですが、
アマゾン、楽天でも売ってます。
http://bit.ly/gSyl6J

●YouTube 「クレヤン放送局」は↓
http://www.youtube.com/user/watanabe3kou
最新の番組は、
クレヤン・ニュース第6回「がんばれ!小牛田」

●歌人の枡野浩一さんとの
『裁縫女子』についてのユースト対談は↓
http://www.ustream.tv/recorded/12750111

●写真家の大野純一さんとの
『裁縫女子』についてのユースト対談は↓
http://www.ustream.tv/channel/ohnojunichi