ポチのクレヤン編集長日記:ポチことツルシカズヒコが書く身辺雑記

ビスマルクとビクトリア女王


Instagram

ランチはフォーです。
キムチはなかなか合いますね〜。

20140811


wikiでヨーロッパ近代史の学習。

ドイツ帝国の宰相、
ビスマルクを調べていて、
あることに気がつきました。

彼の生年没年は1815年〜1898年。
ほぼ19世紀を生きた人なんです。
なので19世紀のドイツを知りたければ、
彼の生涯を追ってみるとわかりやすい。

19世紀中頃から写真が普及し、
資料が保存されているのもいいです。
学習意欲が刺激されるというか。

これはヴィルヘルム2世(左)と
ビスマルク(1888年)。

1055px-Wilhelm_II_und_Bismarck
From Wikimedia Commons

イギリスのヴィクトリア女王の
生年没年(1819年〜1901年)は
ビスマルクとほぼ同じ。
なので、大英帝国の19世紀は
ヴィクトリアの生涯と
ほぼ重なるわけです。

フランスの19世紀は
ナポレオン1世で始まりますが、
ナポレオン3世
(1808年〜1873年)も重要。

ロシアの19世紀は
アレクサンドル2世
(1818年〜1881)ですね。

これは1881年に
セルゲイ・リヴォーヴィッチ・
レヴィツキーが撮影した
「死の床のアレクサンドル2世」。

Alexander_II_by_Levitsky
From Wikimedia Commons

さて、ヨーロッパ近代史学習をかねて、
映画『戦争と平和』を観ました。

トルストイの小説が原作ですが、
ナポレオン1世のロシア遠征が
描かれています。

後半の戦闘シーンはいいですね。
リアルで迫力があります。
活字だけではイメージできない
ものが喚起されて、
映画も非常に役立ちますね。

で、wikiのトルストイの項を見たら、
こんな写真を発見。

L.N.Tolstoy_Prokudin-Gorsky
by Sergey Prokudin-Gorsky
From Wikimedia Commons

1908年に撮影された
ロシア初のカラーの人物写真なんですね。

★電脳マヴォにてワタナベ・コウ『ふもれすく』連載中。

『ふもれすく』年譜〈伊藤野枝・辻潤・大杉栄に関する年譜〉制作中。

伊藤野枝年譜、制作中です。

伊藤野枝目メモ連載中です。

伊藤野枝年譜、制作中です。

クレヤン13号『裁縫女子的「かわいい」のヒミツ』。
元祖裁縫女子・ワタナベ・コウの「思想」が凝縮された内容です。

クレヤン13号『裁縫女子的「かわいい」のヒミツ』、
Amazonでも買えるようになりました↓

★クレヤン増刊1号『木綿の着物
アマゾンでの取り扱いが始まりました

★ツルシカズヒコの著作発売中

★ワタナベ・コウの著作発売中

クレヤン購入
コウ手芸部参加

★ツルシカズヒコTwitter

★ワタナベ・コウ+ツルシカズヒコの漫画『裁縫女子2(仮題)』連載中。
pixiv→裁縫女子2(仮題)
FB→裁縫女子2(仮題)

★Twitter
ワタナベ・コウ
クレヤン編集部

★Facebook
ツルシカズヒコ ワタナベ・コウ
クレヤン編集部
節電女子 裁縫女子宣言!

★クレヤン放送局
http://bit.ly/f5S1Qz

★Profile
ツルシカズヒコ ワタナベ・コウ