コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます
第314回 損したくないと考える人ほど
本日の手芸部は、
キナコさんとNさんと活動しました。
キナコさんは↓のワンピースを着用。
キナコさんのワンピース姿、
見るのはじめてだったけど、
かわいかった!
ここだけの話、
このワンピースは例の教室当日、
後ろ身ごろの
わにしとかなきゃいけない後ろ中心を
切り開いてしまうというボケナス……
じゃなくて、
ボンミスを犯したのだけどねえ。
いやいや、いいのよ、
そんなボケナス……じゃなくて、
ボンミスを何度犯したって、
キナコさんとNさんは、
いちどのキャンセルもなく、
きっちり毎週通ってくれるので。
うん、意外にいろいろきっちりしてんのよね。
ふたりともフリーランスという
ヤクザな稼業なのに(笑。
あ、私も仲間だけど。
まったくねえ、
私らみたいなフリーランスって、
別名プータローだから、
社会性がない人間のように思われがちだけど、
社会性の有無と職業は関係ないね。
専業主婦は社会性がない、
なんて言い方する人もいるけど、
あれもまったくウソだね。
社会性なんてことを書きたくなったのは、
某通販会社でやってるソーイング教室の
キャンセルの多さについて
聞いたばっかりだってこともある。
今回なんざ、
ウン十人キャンセル待ちを受けておいたのが
全部繰り上がってなおかつ
当日フルじゃなかった、という。
もったいな〜いっ。
まあ、申込み時期あるいは
申込み方法等に検討の余地もあるような気はするけど、
教室系はキャンセルが悩みの種なのは
いずこも同じ、と。
しっかし、
参加したかったのに落とされた人がいるのに
直前にキャンセルするなんて、
って問題でもあるわけで、
私なんかは単純に、教室の回数増やしてっ、
新宿京王百貨店でやるとかどうよ、
なんていろいろ思ったりもするんだけど。
まあ、それでもやっぱり、
モラルの問題だと思うなあ。
自分ひとりならいいのでは、
ってことなんでしょうね。
日本が小さな国になるはずだわ、
なんてデカく出てみたりした(笑。
さて、手芸部といえば、
今日も「見学は可能ですか?」という
お問い合わせがありました。
残念ながら見学はできません。
なんというか、
見学させてくれって、
どういう理由で思いつくの?
そのココロは?
私なら、洋裁習いたい、と思い、
検索してここだと思ったら即申し込む。
悩む程度のとこなら
見学や質問してからなんて考えず、
行かないことにすると思う。
そんな私からすると、ケチくさい根性での
「見学はできますか?」だとしか思えない。
損したくないと考える人ほど
人生を損している、と。
電話でいろいろ質問してくる人も不思議だもの。
この場合はどうなるんですか?
こうこうだとどうなるんですか?
って、さんざん質問したあげく、
というか、ごていねいに
何度も電話かけてきたあげく来ない。
これまでの経験でそういう人は
絶対に参加しない人だとわかっているので、
絶対参加しないのに
よくまあこんなあれこれ質問するなあ、
と思いながら聞いてる。
いつか漫画に描こうと思いながら(笑。
逆に、
過去に手芸部に通っていた人、
現在通っている人で、
事前に見学は可能か質問してきた人とか
電話で質問してきた人はひとりもいない。
そうしないで参加を決めた理由を
今度みんなに聞いてみようかな。
*********************
ワタナベ・コウ著
『裁縫女子宣言!
はじめて作る自分だけのシャツ』
(バジリコ)は好評発売中!
*********************
●YouTube 「クレヤン放送局」は↓
http://www.youtube.com/user/watanabe3kou
「ワタナベ・コウの【ひとりおしゃれ工房】」では、
「『裁縫女子宣言!』を作ろう!」を公開中。
ボートネック作りは、
第4回をアップしました。
*********************
【『裁縫女子』(リトルモア)のインタビューなど】
●雑誌『hito(ヒト)』3号
●歌人の枡野浩一さんとのユースト対談↓
http://www.ustream.tv/recorded/12750111
●写真家の大野純一さんとのユースト対談↓
http://www.ustream.tv/channel/ohnojunichi
●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35
●『裁縫女子』は↓で最初の4ページが読めます(無料)。
http://xfs.jp/yVaxt
●ワタナベ・コウの漫画単行本第2弾
『節電女子』発売中!
(発行:日本文芸社/
企画:エム・エム・クリエーション/
編集協力:ツルシカズヒコ)