コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます

第927回 ジャカードさんのジャガード、ニット編


今日の手芸部では、
Kさんのバイ・クロスのワンピースが
完成しました〜↓
20141213_ph01

身頃に使った花柄の布は、
こちらのジャガードニット↓

ということで、今回は、
コウ先生も大好きなジャガード特集〜。

ジャガード生地は、
ジャガード織機で作った布のことです。

伸縮しないジャガード生地もありますが、
今回は、ジャガードニットに絞ります。

ジャガード織機は、
正しくはジャカード織機で、
フランス人の
ジョセフ・マリー・ジャカードさん
(1752~1834)が発明し、
1804年に公開した機械です。

なので、
正しくは、ジャカードですが、
ジャガードで定着してますね。

コウ先生所有の
文化出版局刊『服飾辞典』によると、
ジャカード織機は、
1873(明治6)年、日本に輸入され、
西陣、桐生、伊勢崎、博多、八王子などに
普及したそうです。

服飾関係に詳しい人は、
「西陣織がジャガードだよ」
みたいな言い方をしたりする。

ジャガード生地は、
必ず模様のある生地なわけですが、
模様は、
昔、流行った編み機で編んだみたいな、
というか、ドット絵のような、というか、
フェアアイルセーターの模様みたいに
輪郭がガクガクしてるのが特徴です。

そのガクガクした感じが、
プリントや刺繍で作った
なめらかな輪郭の模様に比べて
アナログっぽいというか、
古臭い感じがするというか、
なんかちょっとレトロっぽくて、
コウ先生は好きなのです。

ジャガード生地にも
厚さはいろいろあります。

厚いものは、
クッションカバーとかのインテリア用品や
バッグに使ったほうがベターで、
洋服には中くらいから薄手のものが
いいでしょう。

ニットじゃないジャガード生地の厚いのは、
スカートやジャケット、
特にコートなんかにすると
かなりかわいんじゃないかと思うんですが、
家庭用ミシンでは、重なり部分とかが
きびしいかもしれないので、
初心者はとりあえず、
厚手のジャガードは避けておきましょう。

それから、
すべての生地に共通することですが、
生地を構成する織り糸や編み糸の
密度が低いものは安っぽく見えます。

というか、たぶん、安い。

ジャガードは、織ったり編んだりして
模様を浮き上がらせているわけですから、
糸の密度が低いと、模様のガクガク度が
高くなります。

それが「チープ」ゆえに
「レトロでかわいい」場合もなくはない。

けど、まあ、基本的には、
ガクガク度の高いジャガードは、
糸をケチっている→安い、
と考えてほぼ間違いないね。

作るものについては、
ジャガードは模様があって
「しつこい」生地なので、
シンプルな形がいいと思います。

ニットの場合は、
衿なしのセーターとか、
カーディカンとか。

そして、着こなしは、
模様の1色の無地と合わせるのが
簡単です。

*********************
好評!コウ先生の
楽天お気に入りリスト↓
●洋裁手芸リスト
●キッチンリスト
●ミシンリスト
●猫リスト
●美容リスト
●食リスト
●靴リスト
●雑貨リスト



*********************
10/21に開催された、
ワタナベ・コウの和光大学での講演
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス」の、
当日配布資料のpdfファイルです↓
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス

*********************
コウ手芸部では、
LINEスタンプ発売開始キャンペーン中!
banner01_300px
スタンプは2種↑↓あります!
banner02_300px

iPhoneでのLINEスタンプの買い方はこちらで!
 


*********************
コウ手芸部
コウ手芸部Google+
ワタナベ・コウの子ども手芸教室
●FB裁縫女子宣言!
●FB「裁縫する女」と近代日本
●pixivワタナベ・コウ
ワタナベ・コウの楽天myページ
クレヤン放送局

*********************

*********************
雑誌『hito(ヒト)』3号にインタビュー掲載

●「サイゾーウーマン」インタビュー↓
Mサイズ信仰、リバティ族……
裁縫したいオンナたちの虚栄とプライド

●歌人の枡野浩一さんとのユースト対談↓
http://www.ustream.tv/recorded/12750111

●写真家の大野純一さんとのユースト対談↓
http://www.ustream.tv/channel/ohnojunichi

●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35

●『裁縫女子』は↓で最初の4ページが読めます(無料)。
http://xfs.jp/yVaxt