コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます

第1086回 サプライズエプロンとか、モイナ&スターメラのクラッチバッグとか




密かに話題にはしてたんだけど(笑、
ついに完成したよ!

29歳Aくんの結婚式サプライズプレゼント
としてのエプロン↓

20150516_ph01

かわいいでしょう。

あとは、
新婦がこのエプロンをかわいいと感ずるか、
エプロンというアイテムが
プレゼントであることを心の底から喜ぶのか……
が問題(笑。

まあ、結婚式は、人生の節目、というよりは、
エンターテイメントでしょうから、
男子側は深くは考えてないんだろうけども。

「良妻賢母」を生涯のテーマに
「フィールドワーク」してるつもりの
コウ先生としては、複雑な気分で
なくもありません(二重否定)。

いや、しかし、ともかく、まずは、
エプロン完成を祝おうじゃあ〜りませんか
(@チャーリー浜)。

というわけで、今日のコウコラムは、
Aくん、結婚おめでとう!特別企画!

コウ先生が20代だったら、
友人の結婚式に持って行きたい
ハンドメイド風クラッチバッグを
ビジュアルリンクします。

ちなみに、Aくんとコウ先生には、
新潟県出身と、
東京外国語大学をめざしていた、
という共通点があったりして(笑。

結果的にコウ先生は現役合格し、
Aくんは、
外語大を受験しなかったようですが。

(黙ってりゃあ服飾系専門学校卒と
思われるんで、何度でも言いますよ)

「これはリッパーという道具ですが、
さて、ripリップの意味は?」
という問いに、Aくんは「引き裂く」
と即座に回答するほどには、
英語をお勉強しているもよう。

さすが、新潟県下第○位の進学校の出身!

けど、それで○○大学卒業ってどうなの!

と、コウ先生は鋭いつっこみを入れました。

ちなみに、コウ先生は、
東京外語大インド・パーキスタン語学科
ヒンディー語専攻中退なわけですが、
今回リンクを張ったクラッチバッグは、
インドの刺繍&ビーズを施した
「MOYNAモイナ」と
「STAR MELAスターメラ」のもの。

近年、とみに、インドの手工芸技術を
取り入れたファッション小物が人気なのは、
どういう仕組み、なのでせうか。

人類の歴史は、
科学とココロ(別名、宗教)の対立から
成立している、と言っても過言ではありませんが、
科学を西洋、ココロを東洋と置き換えたとき、
その融合地点が、インドというエリアになる
からでしょうか。

アタシが、
インドの言語を学ぼうと考えたのは、
ほかの語学科よりも合格しやすそう、
という思惑があったことがいちばんですが、
インドの手工芸品に興味があったことも
理由のひとつであります。

人間国宝・芹沢銈介の長女と結婚した
染織家の叔父(正確には父の従兄弟)から、
インドのブロックプリント生地の話を
しきりに聞いていたことも
インドに興味を持つ理由になったんですが、
そんなあれこれ条件は揃っていたはずなのに、
どうしてもっとちゃんと勉強しなかったんだろう
と悔やまれて仕方ありません。

と、悔やんでるフリをしてみたりして(笑。

常に、今しか考えてないから、
悔やんでなんかねえよっ!

クラッチバッグに話を戻しましょう。

クラッチバッグは、
英語だと、Clutch Bag。

clutch は、強くつかむ、という意味。
片手で抱えて持てるくらい小型のバッグのこと。
別名、セカンドバッグ。

女性の服には、
シルエットをくずすからという理由で、
ポケットをつけないのが
西洋の服の基本的な考え方です。

つまり、
女性の服というのは、
実用的であってはいけないもの、
見た目に美しいもの、
であったわけですね。

これは古今東西同様で、
日本の「着物」にいたっては、
見た目に美しいどころか、
見た目に異性を興奮さす、
という意味での美的なもの、
だったわけですねええ。

ま、それはともかく、
ヨーロッパの刺繍と、
インドの刺繍の違いは、
「いい加減さ」でありましょう。

ヨーロッパの刺繍は、かわいいけど、
「伝統」なのがかなり心苦しい。
「パターン」にのっとってて、自由じゃないの。

なのに、見た目が「かわいい」のが、
胸の奥がキュンとする。

高校生のときに読んだ『豊かさへの旅』の中で、
最も衝撃的だった一節は、
インドのホテルの掃除係は全部を掃除しない、
途中までしか掃除しない、
なぜなら、どうせまたすぐ汚れるから。

アタシがインドを好きなのはこういうところです。

インドは、科学に全面降伏しない、
科学とココロの二項対立を
永遠にあいまいにして生き残る、のかも。

大学生のときに、
インド・パキスタン旅行したときの代理店
(ひとり経営の代理店)の人が、
世界が滅亡したとき、
たったひとつ残るのはインドだと思う、
と言ったセリフ、しっかり覚えています。

*****

コウ先生のLINEスタンプ第3弾
「猫のマリコ」が販売開始!

14
(↑クリックすると販売ページに飛びます)

*********************
コウ先生のお気に入りリスト↓
●洋裁手芸リスト
●キッチン器リスト
●ミシンリスト
●猫リスト
●美容リスト
●食リスト
●靴リスト
●雑貨家具リスト




*********************
コウ先生画、LINEスタンプ発売中です!
↓クリックすると購入ページにリンクします。
banner01_300px

banner02_300px

iPhoneでのLINEスタンプの買い方はこちらで!
 

*********************
2014/10/21に開催された、
ワタナベ・コウの和光大学での講演
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス」の、
当日配布資料のpdfファイルです↓
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス

*********************
コウ手芸部
コウ手芸部Google+
ワタナベ・コウの子ども手芸教室
●FB裁縫女子宣言!
●FB「裁縫する女」と近代日本
●pixivワタナベ・コウ
ワタナベ・コウの楽天myページ
クレヤン放送局

*********************

*********************
雑誌『hito(ヒト)』3号にインタビュー掲載

●「サイゾーウーマン」インタビュー↓
Mサイズ信仰、リバティ族……
裁縫したいオンナたちの虚栄とプライド

●歌人の枡野浩一さんとのユースト対談↓
http://www.ustream.tv/recorded/12750111

●写真家の大野純一さんとのユースト対談↓
http://www.ustream.tv/channel/ohnojunichi

●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35

●『裁縫女子』は↓で最初の4ページが読めます(無料)。
http://xfs.jp/yVaxt