コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます

第1099回 鏑木清方とか谷崎潤一郎とか川崎巨泉とか




伊藤野枝1895-1923第53回「牽引」
の絵を描きました。

しんこ細工、大正2年頃の風俗、築地、銀座、
京橋、日本橋の雰囲気を知るために、
今回、目を通した本は以下。


宮崎徹著『鏑木清方 清く潔くうるはしく』↓

鏑木清方(かぶらき・きよかた)は、明治の風俗と
着物姿の「日本的美人」が得意と言われる画家
(個人的な認識としては「不健康の美」の画家)。
1878(明治11)年神田佐久間町生まれ、
1972(昭和47)年死去。
代表作は『三遊亭円朝像』『一葉』『築地明石町』など。
父親は『やまと新聞』を創刊した條野採菊(じょうのさいぎく)


松柏岩崎敬一著『なつかしや神田 江戸っ子着物絵師の昭和』↓

↑自費出版と思われますが、
昭和初期の東京の物売りのイラストが
豊富に掲載されています。
著者は、1921(大正10)年、
東京神田生まれの着物絵師。
松柏は、日本画修行中にもらった雅号らしい。


谷崎潤一郎著『幼少時代』↓

↑谷崎潤一郎(1886−1965)が、
糝粉細工の寄せ鍋が好きだった話が登場する。
挿絵は鏑木清方。


三谷一馬著『明治物売図聚』↓


岸田劉生著『新古細工銀座通』↓

↑岸田劉生(1891-1929)は
『麗子像』で知られる洋画家。
木村荘太、荘八とは
同人誌『フュウザン』を制作発行した仲。
父親の岸田吟香は、小林清親とも親しかった。


『日本のおもちゃ絵 絵師・川崎巨泉の玩具帖』↓

最後の↑は、実はまだ読んでないんですが、
みなさん、川崎巨泉(1877-1942)って画家、
知ってましたか!

アタシは今回あれこれ検索中に
知ったんですが、
大正8年から昭和7年にかけて
全国各地の郷土玩具を描いたという人で、
その彼の自筆写生画帳が
すべてネット上で見ることができる↓

●大阪府立図書館eコレクション
「人魚洞文庫データベース」

上記本のレビューを見ると、
単行本化のほうがあとのようで、
データ化が先だという。

川崎巨泉が描いたしんこ細工の絵
(すんごいかわいー!)は、
上記データベース内キーワード
「団子細工」で検索すると閲覧できる。

*****

コウ先生のLINEスタンプ第3弾
「猫のマリコ」が販売開始!

14
(↑クリックすると販売ページに飛びます)

*********************
コウ先生のお気に入りリスト↓
●洋裁手芸リスト
●キッチン器リスト
●ミシンリスト
●猫リスト
●美容リスト
●食リスト
●靴リスト
●雑貨家具リスト




*********************
コウ先生画、LINEスタンプ発売中です!
↓クリックすると購入ページにリンクします。
banner01_300px

banner02_300px

iPhoneでのLINEスタンプの買い方はこちらで!
 

*********************
2014/10/21に開催された、
ワタナベ・コウの和光大学での講演
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス」の、
当日配布資料のpdfファイルです↓
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス

*********************
コウ手芸部
コウ手芸部Google+
ワタナベ・コウの子ども手芸教室
●FB裁縫女子宣言!
●FB「裁縫する女」と近代日本
●pixivワタナベ・コウ
ワタナベ・コウの楽天myページ
クレヤン放送局

*********************

*********************
雑誌『hito(ヒト)』3号にインタビュー掲載

●「サイゾーウーマン」インタビュー↓
Mサイズ信仰、リバティ族……
裁縫したいオンナたちの虚栄とプライド

●歌人の枡野浩一さんとのユースト対談↓
http://www.ustream.tv/recorded/12750111

●写真家の大野純一さんとのユースト対談↓
http://www.ustream.tv/channel/ohnojunichi

●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35

●『裁縫女子』は↓で最初の4ページが読めます(無料)。
http://xfs.jp/yVaxt