ポチのクレヤン編集長日記:ポチことツルシカズヒコが書く身辺雑記
モノトーン
母の病室が420から425になった。
420は2人部屋だったが、425は8人部屋。
とはいえ母をふくめて2人しかいない。
古川駅に僕の出身高校のOB会
告知ポスターが貼ってあった。
10代から80代のOBが集うみたいだ。
本日も大崎市立図書館へ行き、
震災関係のムックに目を通す。
この図書館には『週刊SPA!』が置いてあった。
誌面がエロくなって以来、
図書館には置かれなくなって久しいのがだが。
実家に帰宅後、
例によってNHKを見る。
3/11当日の新日本フィルの番組。
クラシックの演奏者には育ちのよさを感じる。
おおーっ、
双葉厚生病院の看護師だった西山さん。
何度聞いてもすごい言葉だ。
「息はしてませんけど、生きてます」
津波体験者の貴重な証言。
その瞬間は
「静寂感、グレイスケール、モノトーン」。
ああっ、女川だ。
私の母の故郷。
僕は小学生のころ女川の海で泳いでいた。
しかし、家族を亡くした人はみんな、
亡くした家族が帰ってくると思うと言う。
死を受け入れられないのだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ワタナベ・コウ著の漫画単行本『節電女子』(日本文芸社)、絶賛発売中。炊飯器・電子レンジ・冷凍庫を使わない「節電飯」の簡単レシピと調理のコツを、ギャグ漫画で伝授。四六版、オールカラー192頁で1050円。
★「クレヤン放送局」がスタートしました(You Tube)。
http://bit.ly/f5S1Qz
★枡野浩一×ワタナベ・コウ&ツルシカズヒコ対談(枡野書店ラジオ/UST)
http://www.ustream.tv/recorded/12750111
★写真家・大野純一UST対談
ツルシカズヒコ出演
http://www.ustream.tv/channel/ohnojunichi(第8回)
http://www.ustream.tv/recorded/12451499(第6回)
ワタナベ・コウ出演
http://www.ustream.tv/channel/ohnojunichi(第7回)
★ツイッターやってます。
ツルシカズヒコ→http://twitter.com/k_tsurushi
ワタナベ・コウ→http://twitter.com/watanabe_kou
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ツルシカズヒコ著
『「週刊SPA!」黄金伝説 1988~1995 おたくの時代を作った男』(朝日新聞出版)
●ツルシカズヒコvs中森明夫対談(『週刊朝日』2010年7/2号)
●「鈴木邦男の愛国問答」(第53回)
●「鈴木邦男の愛国問答」(第55回)
●『AERA』2010年7/19号に鈴木邦男さんの書評掲載
●TBSラジオ「小島慶子 キラキラ」の吉田豪さんコメント(2010年7/1オンエア)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ワタナベ・コウ著『裁縫女子』(リトルモア)
★ワタナベ・コウのブログ「服を買わない生活」
★ワタナベ・コウのソーイング応援サイト「コウドットコム」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★クレヤン創刊8周年記念セール
●クレヤン本誌11冊セット(1〜4号、6〜12号)11,000円(送料無料)
●クレヤン本誌/枡野浩一セット(4・9・10・11号)4,000円(送料無料)
●クレヤン増刊7冊セット(1号、3〜8号/型紙なし)4,500円(送料無料)
●ワタナベ・コウの洋服型紙14セット 9,800円(送料無料)
注文申し込みフォームから購入できます。