ポチのクレヤン編集長日記:ポチことツルシカズヒコが書く身辺雑記
伊藤野枝と植物
2015-04-08(水)
★『ふもれすく』年譜〈伊藤野枝・辻潤・大杉栄に関する年譜〉制作中。
★伊藤野枝年譜制作中です。
ハッピーコーイング設立
8周年記念セール中です!
★クレヤン本誌12冊セット 10,000円
★クレヤン増刊7冊セット 4,500円
★ワタナベ・コウの洋服型紙
14セット 9,800円
★クレヤン本誌/
枡野浩一セット 4,000円
生誕120周年【伊藤野枝 1895-1923】連載中!
第117回「尾行 」をアップしました。
野枝が東海道線で大阪に向かう途次の
車窓からの風景の描写がいいですね。
天竜川を渡る際に見えた月。
大垣あたりの夜明け。
そして関ヶ原の花。
たくさん咲いていたというカワラナデシコ。
↓
野枝が好きな合歓の花。
↓
野枝の文章には植物の名前がよく出てきます。
野生児と形容されることが多い野枝ですが、
やはり自然が好きだったのでしょう。
★ツルシカズヒコとワタナベ・コウの最新著作