コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます

第1681回 読んだり書いたりすることが自分を「未来に」生かす


Instagram

三越・伊勢丹オンラインストア

「ワタナベ・コウの日本共産党発見!!」を
連載中の雑誌『月刊学習』(日本共産党
中央委員会発行)2月号が発売中です↓

連載第3回の今回は、
「『女性のひろば』が受け継いでいる伝統」。

『女性のひろば』編集長に話をうかがい、
『女性のひろば』のルーツをたどって、
戦前発行の女性誌『働く婦人』を読んでみた、
という話です。

この『働く婦人』という雑誌、
満州事変の起こった翌年1932年1月の
創刊という点が超ポイントです。

読んでみるまでは、
どんなに恐ろしい(笑)雑誌なのかと
思っていたのですが、
豈図らんや(あにはからんや)、
表紙デザインからしてポップな雑誌で、
中身も実に雑誌らしい雑誌で
驚きました。

こんなポップな雑誌が停刊させられ、
作った人が逮捕された時代があった、
という事実は、今を生きる人こそ
知っておかねばなりません。

『働く婦人』の編集長は、
作家の宮本百合子さんですが、
創刊号の時評のなかで、
「千人針が弾丸よけになるなんて迷信だ」
と書いてるところが実にいい。

宮本百合子さんについては、
伊藤野枝漫画を描くにあたり
あれこれ読んだ過程で知り、
青空文庫にアップされているものを
読んだくらいですが、
知るにつけ、
スゴい人だったんだなあと思います。

『月刊学習』2月号では、
編集長(にして私の連載の担当者)
庄子さんのコラム
〈いのちの「ビタミンL」〉のなかにも
宮本百合子さんの話題が登場します。

これもまた大変よい話でした。

多数におもねらず、
たったひとりになっても
自分の頭で考えて行動することが
自分を「未来に」生かすことになる、
という話です。

タイトルの〈いのちの「ビタミンL」〉は、
オランダ生まれの作家、
ニコ・ロストの文章から。

ビタミンLとは「Literatur 文学」のことで、
読んだり書いたりすることが、
やはり自分を「未来に」生かす、
という話です。

そして、実際、こうして、
宮本百合子もニコ・ロストも、
今に「生きて」いるわけです。

ニコ・ロストという人は、
はじめて知りました。

庄子さんは、
東京新聞の夕刊で、どなたかが、
絶望的状況の中で読書は意味があるか、
というテーマで書いているなかで
ニコ・ロストのことを知ったそうです。

共産党の雑誌で連載をはじめたということで、
あれこれ言う人がポツポツ出現してますが、
みなさん、本当に、
共産党のことを知りませんねええ。

(ちょっと知ったのでエバっているw)

まあ、そもそも、
共産党について「正しく」そして「面白く」
書いたものがないですからねえ。

共産党側の宣伝力にも問題はあるかもしれません。

私自身も多くの誤解や偏見を
持っていたひとりでしたが、
共産党について知ることは、
世界の歴史を学び直すことになります。

それなりに、社会の仕組みや、
本質的なことに目を向け、
勉強してきたつもりでしたが、
共産党について調べていくと、
ああ、あのときのあれはそうだったのかー
と腑に落ちることが多々あって、
非常に勉強になります。

まさに、読むこと書くことが
自分を生かしてくれてる感じです。

*********************
コウ先生の楽天お気に入りリスト↓
●着物JAPANリスト
●洋裁手芸リスト
●キッチン器リスト
●ミシンリスト
●猫リスト
●美容リスト
●食リスト
●靴リスト
●雑貨家具リスト
*************************

コウ先生のLINEスタンプ第3弾
「猫のマリコ」堂々発売中!

14
(↑クリックすると販売ページに飛びます)

*********************
コウ先生画、LINEスタンプ発売中です!
↓クリックすると購入ページにリンクします。
banner01_300px

banner02_300px

iPhoneでのLINEスタンプの買い方はこちらで!
 

*********************
コウ手芸部
コウ手芸部Google+
ワタナベ・コウの子ども手芸教室
●FB裁縫女子宣言!
●FB「裁縫する女」と近代日本
ワタナベ・コウの楽天myページ
クレヤン放送局

*********************

*********************
2014/10/21に開催された、
ワタナベ・コウの和光大学での講演
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス」の、
当日配布資料のpdfファイルです↓
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス
*********************
雑誌『hito(ヒト)』3号にインタビュー掲載

●「サイゾーウーマン」インタビュー↓
Mサイズ信仰、リバティ族……
裁縫したいオンナたちの虚栄とプライド

●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35