コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます
第289回 メリケン針とガス針
昨日の手芸部ではUさんから、
朝日新聞に掲載されていたという
大阪の「丸縫い職人」さんの話を聞きました。
記事を読んだんだけど、
すべて手縫いで仕上げるスーツのことを
「丸縫い」っていうのね、
知らなかった。
その丸縫い職人さんが使っている針は
メリケン針の7号か8号なんだそうです。
細くて短い、洋裁用の針ですね。
手縫いはあんまり好きじゃないけど、
と謙遜しすぎると誤解されるか(笑、
もとい、
たぶん「並」の好きじゃない人よりは、
手縫い、たぶん上手だと思うんだけど、
ミシンのほうが尋常でない好きさなんで、
手縫いはあんまり好きじゃありません。
とはいえ、洋服を作るときも、
布やデザインによっては、
裾とか、まつり縫いします。
手芸部に来てる人にも
手縫いにはどういう針や糸を
使ってるか、よく聞かれるんだけど、
私は洋服を作るんで、
いわゆる「洋裁」なので、
洋裁用の針である「メリケン針」を
使うのが正しい。
でも、私は、
和裁用の「ガス針」を愛用してます。
メリケン針とガス針の違いは、
針穴の形でしょうか
(違ってたらだれか教えて)。
メリケン針は針穴が細長い。
ガス針はまん丸。
メリケン針の細長い穴のほうが
糸を通しやすいような感じなんだけど、
私はなんだか丸い穴のほうが
通しやすい気がする。
手縫い用の糸は、私、
絹糸を使ってるせいかもしれないけど。
あと、金耳っていうんだっけ、
ガス針は(全部じゃないかも)頭のとこが
金色に縫ってあって
それで針穴が丸いという見た目が
超かわいくて好きです。
針萌え……。
で、和裁用の針は種類が多いけど、
私は、普通地用短針8号(三ノ三)で
まつり縫いもボタンつけもやっちゃう。
私が持ってる針はこんな感じ↓
とじ針は、編み物や
(編み物も好きじゃないけどたぶん上手、笑)
ロックミシンの糸の始末に使う。
フランス刺しゅう針は、
かつて刺しゅうにハマってたころの。
ああ、こんなにも
手芸オタクな自分がイヤだわ!
いや、気をとりなおして、
手前中央の「ミルワードのシェニール針」は、
大事な針です。
渋谷の東急ブラザの、
確かとなりのビルにあった
刺しゅう糸とレースの専門店
みたいなとこで買った刺しゅう針です。
名前忘れちゃったけど、
あの店、かわいかったよねえ。
ああ、こんなにも
手芸オタクな自分がホントにイヤ!
気をとりなおして、
「ミルワードのシェニール針」は、
オカダヤとかユザワヤには
置いてなかったような気がするんで
(オカダヤにはあるかも)、
もう二度と手に入らないというつもりで
大事にしてる針です。
「ミルワードのシェニール針」は、
自作した洋服にDMCルトールマット糸で
刺しゅうしたり縁編みしたりするのに
使います。
布に太めの糸を刺すのに最適の針です。
さすが、刺しゅうの国、
イギリスの針だわ、と感心しちゃう針。
*********************
ワタナベ・コウ著
『裁縫女子宣言!はじめて作る自分だけのシャツ』
(バジリコ)は3月6日発売!
*********************
【『裁縫女子』(リトルモア)のインタビューなど】
●雑誌『hito(ヒト)』3号
●歌人の枡野浩一さんとのユースト対談↓
http://www.ustream.tv/recorded/12750111
●写真家の大野純一さんとのユースト対談↓
http://www.ustream.tv/channel/ohnojunichi
●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35
●『裁縫女子』は↓で最初の4ページが読めます(無料)。
http://xfs.jp/yVaxt
●YouTube 「クレヤン放送局」は↓
http://www.youtube.com/user/watanabe3kou
●ワタナベ・コウの漫画単行本第2弾
『節電女子』発売中!
(発行:日本文芸社/
企画:エム・エム・クリエーション/
編集協力:ツルシカズヒコ)