コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます

第967回 ボーダー生地3種


今日の手芸部では、
シマシマを着ないTさんと
「シマシマは本当に太って
見える柄なのか」について
話したりしました。

P ベルメゾンネット【携帯向けサイト】

コウ先生の見解では、
シマシマは、
太って見える柄じゃないと思う。

シマシマを好む人に
最初からぽっちゃり以上が
多いだけじゃないかと。

なんて話をしてたら、
あら、タイムリー。

「filerフィレ」に
ボーダー生地特集ページが
開設されてました。

同ページのシマシマ3種を解説しましょう。

ちなみに、
通常、ボーダー生地はニット地です。

この場合の、ニットは、
編んで作った生地のことで、
伸縮する生地のことです。

毛糸で編んだセーターのみが
ニットなのではなく、
服飾用語のニットは
「編み地」全般をさします。

よって、綿や麻の糸で編んだ
ニット地もありますから、
春夏用のものでもニットと呼びます。

では、ひとつめ。
ボーダー生地では
最も人気が高いと言われる
16番天竺ボーダー↓

「16」は糸の太さ、
つまり生地の厚さを示す数字です。

「天竺(てんじく)」は編み方のこと。
表と裏がある織り方で、
裁断すると端がクルンと丸まるのが
天竺編みの特徴。

16とか40とかの
糸の太さを示す数字は、
ミシン糸と同じで、
数字が大きいほど細い。

なので、↑16番天竺は、
40番天竺↓より生地が厚い。

どっちも「天竺」なので、
織り方は同じだけど、
厚さが違うと印象は違います。

よく16/2とか40/2とか
書いてあるんですが、
数字の大きいほうが
糸の太さを示す数字なので、
そっちだけ気にすればいいです。

3つめはフライスボーダー↓

「フライス」は天竺と同じ
編み方を示す単語で、
フライスはいわゆるゴム編みです。
よく伸びるのが特徴。

ちなみに、天竺は、あんまり伸びません。
あんまり伸びないことを
服飾用語では「テンションが低い」
と言います。

テンションが低いからと言って、
暗いわけではありません(笑。

*********************
コウ先生のお気に入りリスト↓
●洋裁手芸リスト
●キッチンリスト
●ミシンリスト
●猫リスト
●美容リスト
●食リスト
●靴リスト
●雑貨リスト

楽天市場

*********************
コウ洋品店に洋服の新商品が入荷しました↓
【洋服】ショールカラーの刺繍ベスト
「刺繍のスカートとベスト」の
スライドショーも作りました↓

*********************
2014/10/21に開催された、
ワタナベ・コウの和光大学での講演
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス」の、
当日配布資料のpdfファイルです↓
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス

*********************
コウ手芸部では、
LINEスタンプ発売開始キャンペーン中!
banner01_300px
スタンプは2種↑↓あります!
banner02_300px

iPhoneでのLINEスタンプの買い方はこちらで!
 


*********************
コウ手芸部
コウ手芸部Google+
ワタナベ・コウの子ども手芸教室
●FB裁縫女子宣言!
●FB「裁縫する女」と近代日本
●pixivワタナベ・コウ
ワタナベ・コウの楽天myページ
クレヤン放送局

*********************

*********************
雑誌『hito(ヒト)』3号にインタビュー掲載

●「サイゾーウーマン」インタビュー↓
Mサイズ信仰、リバティ族……
裁縫したいオンナたちの虚栄とプライド

●歌人の枡野浩一さんとのユースト対談↓
http://www.ustream.tv/recorded/12750111

●写真家の大野純一さんとのユースト対談↓
http://www.ustream.tv/channel/ohnojunichi

●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35

●『裁縫女子』は↓で最初の4ページが読めます(無料)。
http://xfs.jp/yVaxt