コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます

第1905回 ストレッチコットンあれこれ


Instagram



今日のコウ手芸部では、
Sさんが次回作を
ダーリン用パンツにします
ということで、
生地の相談を受けました。

「こんな感じ」という
通販カタログのパンツの生地名は、
「ストレッチコットン」で、
繊維成分は、
「綿98%ポリウレタン2%」。

ストレッチコットンは、
ポリウレタンが含まれている
ものが大半です。

ポリウレタンの比率が上がるほど
伸びやすくなりますが、
1%増えるだけでかなり
伸びるようになります。

ポリウレタン5%くらいになると、
「レギパンに最適」とか
表示されるくらい。

メンズパンツには、
「綿98%ポリウレタン2%」
くらいが適すのでは。


ということで、
Sさんの要請を受けて検索した結果の
コウ先生おすすめ
メンズパンツ用ストレッチコットン。

ひとつ目は、
ストレッチのコットン・ギャバ↓
綿98%ポリウレタン2%。

↑ギャバ(ギャバジン)は綾織りで、
バーバリーコートの生地です。

しなやかで丈夫、光沢があって
「高級っぽい」のが特徴です。


二つ目は、
ななこ織りの
ストレッチコットン↓
綿97%ポリウレタンが3%なので、
上記生地よりも伸縮率が高いですね。

↑ななこ織りは、
某英国ブランドの
オックスフォードシャツの織り方ですが、
特徴は、涼しいこと。

といっても、
めちゃくちゃ涼しいわけではなく、
コートに使われるギャバや
チノパンのチノクロスに比べると
通気性が高いということです。

ななこ織りは、
三大組織のひとつ、平織りの一種
でもあります。

ただの平織りよりも
ザックリした感じで、
スポーティな感じで、
都会的な感じ。

ギャバやツイル、チノクロスは、
綾織りですが、
綾織りは平織りよりしなやか。

ちなみに、三大組織とは、
平織り、綾織り、繻子織り
という3種類の織り方のこと。


番外編として、
綿95%ポリウレタン5%の
ラチネ織りストレッチコットンも↓
紹介しておきましょう。

↑こちらは、レディース用パンツに
よいと思います。

ラチネ織りは、綾織りの一種です。

ポリウレタン5%なので、
よく伸びるでしょう。

上記2点にはないお色の
モスグリーンがあります。


そして、さらなる番外編。

ストレッチコットンは、
ポリウレタン入りが大半と書きましたが、
ポリエステル混紡のタイプもあります。

ポリエステル混紡のストレッチのほうが、
既成服っぽいというか、
都会的な印象を与えます。

以下は、
綿65%ポリエステル35%の
ストレッチバーバリー↓

私はモカベージュでパンツを作りました。

↑モカベージュのみ完売なのは、
私のせいではないと思いますが、
このストレッチバーバリーは、
「アパレル素材」とも記載されているように、
「手作り臭く」ないのよ。

とってもよいです。
いわゆる「きれいめ」ってやつですね。
しかも、広幅でこのお値段ですよ!

*********************
コウ先生の楽天お気に入りリスト↓
●着物JAPANリスト
●洋裁手芸リスト
●キッチン器リスト
●ミシンリスト
●猫リスト
●美容リスト
●食リスト
●靴リスト
●雑貨家具リスト
*************************

コウ先生のLINEスタンプ第3弾
「猫のマリコ」堂々発売中!

14
(↑クリックすると販売ページに飛びます)

*********************
コウ先生画、LINEスタンプ発売中です!
↓クリックすると購入ページにリンクします。
banner01_300px

banner02_300px

iPhoneでのLINEスタンプの買い方はこちらで!
 

*********************
コウ手芸部
コウ手芸部Google+
ワタナベ・コウの子ども手芸教室
●FB裁縫女子宣言!
●FB「裁縫する女」と近代日本
ワタナベ・コウの楽天myページ
クレヤン放送局

*********************

*********************
2014/10/21に開催された、
ワタナベ・コウの和光大学での講演
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス」の、
当日配布資料のpdfファイルです↓
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス
*********************
雑誌『hito(ヒト)』3号にインタビュー掲載

●「サイゾーウーマン」インタビュー↓
Mサイズ信仰、リバティ族……
裁縫したいオンナたちの虚栄とプライド

●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35