コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます

第152回 新宿オカダヤでさらし

今日は新宿オカダヤのセール最終日だったんで、
打ち合わせを新宿でやることにして、
久々に新宿オカダヤで買い物しました。

近いんだけど、
ここんとこなかなか行けなくて、
今日は、前々からの懸案だった(なんじゃそれ)
ロックミシンの黒い糸と生成りの糸と
ファスナーとさらしを買いました。

先週土曜日のカタログハウスの教室で、
というか、
手芸部とかでもそうなんだけど、
最近なんだか私があるはずと思い込んでいる
ソーイング材料や道具が
「売ってませんでした」と言われる事件が頻発で、
これはチェックしておかなきゃなあと思い、
今日は絶対行こうと思ったわけです。

ところで、
「さらし」は通じる?
手ぬぐいとかの布ですよ。

私は、さらし、
ふきんとか蒸し料理のときにセイロに敷いたり、
饅頭とかピザとかの生地をねかせるのにかぶせたり、
ほかにもいろいろ使います。

実家では母や祖母はもちろん使ってましたけどね、
私が使いはじめたきっかけは、
10年くらい前に
子宮ポリープ切除の手術したとき。

手術後すぐに(安静にしてろって期間中に)
地方に取材に行く仕事があって
おなかにさらしを巻いて行ったんでした。
一反分買ったもんで、
その残りを使いはじめたんだったなあ。

さらしと言えば、
先日、会った編集者の方が
手ぬぐい美容法みたいなのを教えてくれて、
そのとき、
最近の手ぬぐいで端が縫っちゃってあるやつがあるけど
手ぬぐいは端が切りぱなしだから早く乾くんだよねえ、
なんて話をしました。

そう、
さらしの最大の利点は早く乾くことですよねえ。
麻とかワッフルのおしゃれなふきんとかも
ワタクシ、持ってますけどね、
手拭きに使うと乾きが遅いのがヤなんだよね。
タオルもそう。

さらし、
あんなに大量にあったのに、
いつのまにか切れてて、
節電レシピの饅頭とか蒸すときも
悔しがりながらクッキングペーパー使ったんだった。
でも、そっちがフツーだろうけど。

___________________
●「サイゾーウーマン」による
『裁縫女子』刊行記念インタビューは↓
http://www.cyzowoman.com/2011/04/post_3452.html

●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35

●コミックエッセイ『裁縫女子』(リトルモア)は
↓で最初の4ページが読めます(無料)。
http://xfs.jp/yVaxt

●YouTube 「クレヤン放送局」は↓
http://www.youtube.com/user/watanabe3kou

●歌人の枡野浩一さんとの
『裁縫女子』についてのユースト対談は↓
http://www.ustream.tv/recorded/12750111

●写真家の大野純一さんとの
『裁縫女子』についてのユースト対談は↓
http://www.ustream.tv/channel/ohnojunichi