コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます
第1335回 着物のときのトイレ問題
着物を着たときはトイレが困ると、
呉服店跡取り娘ちゃんのOさんに
聞いたところ、
「そんなこと考えたこと
ありませんでした!」と
言われました。
そうかあ、
Oさんは20代女子だしなあ。
昔風に言うなら(笑)
スキャンティとかってやつなのかしら、
いや、Tバックか、とか聞いてみたら
「それほどでもないと思います」って(笑。
(答え方がかわいー)
オリムパス生地染紬柄小花唐草7174墨色 10P09Jan16 |
Oさんいわく
「腰ひもが下過ぎるんじゃ」とのことで。
腰ひもを上目に結んでみたりもしましたが、
それでもやっぱり、
トイレに行くとあとがタイヘン。
ま、今はほぼ家の中限定なんで、
この前なんか、トイレ後、
また脱いで着直してしまいましたよ。
とりあえず、対策として考えたのが、
今は、パンツ(ショーツのこと)以外にも
スパッツやらタイツやら重ね着してるんで、
それら下半身ものをズリ下げて着用しておく。
気持ちはよくないが(笑。
*
着物は、2004年の
NHK教育テレビ「おしゃれ工房」で↓
自作着物の作り方を紹介する
以前の出演時にも
何度か着てたんですが、
そのために、母に、一式、
着てない着物とか古くなった帯とか
あれこれ送ってもらっていて。
ホントは、
明治生まれのおばあちゃんの銘仙とか
大正ロマンっぽいやつとかない?
って聞いたんだけど、
あの時点ですでにめぼしいものは、
まだおばあちゃん生きていたにも関わらず、
伯母さんたちのものになっていたことを知り、
愕然としたのでした。
いや、もっと愕然としたのは、
そのあと、かわいかった着物たちが
そんなのいらねえ!って
パッチワーク小物となって
送られてきたときでしたが(泣。
メーカー完売 オリムパス生地ひし形縞4095 10P09Jan16 |
ま、そんなわけで、今回、
前に送ってもらってた荷物を
改めて発掘したら、
新品の肌着とか半襦袢とか巻きスカートのとか
あれこれ出て来て、その中に、
和装用のショーツも発見しました。
↓こういう股割れ式のやつ。
これなら上げ下げせずに
用が足せるわけね。
でも、身につけたままって、
なあんか不安。
******
コウ先生の刺繍はInstagramで↓
*****
コウ先生のLINEスタンプ第3弾
「猫のマリコ」堂々発売中!
*********************
コウ先生のお気に入りリスト↓
●着物JAPANリスト
●洋裁手芸リスト
●キッチン器リスト
●ミシンリスト
●猫リスト
●美容リスト
●食リスト
●靴リスト
●雑貨家具リスト
*********************
コウ先生画、LINEスタンプ発売中です!
↓クリックすると購入ページにリンクします。
iPhoneでのLINEスタンプの買い方はこちらで!
@watanabe_kou からのツイート
*********************
2014/10/21に開催された、
ワタナベ・コウの和光大学での講演
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス」の、
当日配布資料のpdfファイルです↓
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス
*********************
●コウ手芸部
●コウ手芸部Google+
●ワタナベ・コウの子ども手芸教室
●FB裁縫女子宣言!
●FB「裁縫する女」と近代日本
●pixivワタナベ・コウ
●ワタナベ・コウの楽天myページ
●クレヤン放送局
*********************
*********************
●雑誌『hito(ヒト)』3号にインタビュー掲載
●「サイゾーウーマン」インタビュー↓
Mサイズ信仰、リバティ族……
裁縫したいオンナたちの虚栄とプライド
●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35