コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます
第1881回 3月11日のための算数と原発の話
高知への旅は、
久しぶりの飛行機だったので、
手荷物検査でペットボトルまで
調べられて驚きました。
ということなどを、
今日の手芸部で話したら。
入園グッズを製作中のKさんが、
「私は沖縄出身なんですが、
帰省するたび、調べられますよ。
化粧水を調べられたこともあります」
と言うんでさらに驚きました。
Kさんが沖縄出身であることは、
今日、はじめて知ったので、
しばし沖縄話に。
その中で、
Kさんの高校の同級生の
矢ケ崎響さんという方を知りました。
Kさんいわく、
矢ケ崎響さんは、すごく有名な人、
ぜひ検索してみてください、
と言われました。
矢ケ崎響さんは、
知的障害児のための算数教室を
主宰している方で、HPはこちら↓
矢ケ崎響さんの算数教育メソッドは、
「安曇野プラン」というらしく、
長野県安曇野市の会合で考えられたことで
この名前があるようですが、
「安曇野プラン」の概要はこちら↓
私も、大学1年生の頃から長く、
英語と数学の家庭教師をしていましたし、
手芸部には小学生、中学生も来ていますから、
教育メソッドに興味はなくはない……。
大変興味深く上記サイトの内容を読みました。
*
「安曇野プラン」は、
「人類史」をヒントに考えられた
算数教育メソッドだということです。
「人類史」をヒントに、とは、
数の概念が生まれる前から
人類はいろいろな工夫をして
足し算や引き算など「算数」的なことを
日常生活の中でおこなっていた、
という意味です。
2年前くらいか、
偶然観た放送大学の講義で、
日常生活の教育効果みたいな話を
聞いたことがあります。
見る、真似する、失敗する、繰り返す、
習得する、応用する、
そうした教育メソッドが
昔からの日常生活の中にある、
というような内容だった、確か。
もちろん、すぐに連想したのは、
日常生活の中の工夫としての
裁縫手芸の教育効果です。
(負の教育効果もある裁縫手芸では
ありますが)
私は、小学生のころから、
算数、数学は大好きでした。
テストはたいてい100点でした。
小さいころから裁縫手芸を
自分流でしていたことと
算数数学が得意だったことは関係ある
と自分では思っています。
という意味でも、
この「安曇野プラン」には
興味を持ちました。
矢ケ崎さんは、算数について、
計算は答えを出すためだけのものではなく、
誰かや何かの役に立つためにすることの
再確認だとしています。
数の概念が出てきたのは
5千年前くらいだそうですが、
それ以前から、人類が工夫して
「算数」的なことを実践してきたのは、
誰かや何かの役に立つことをしようと
してきた証拠なんだよ、
という意味でしょうね。
そして、
足し算の暗算をすることは、
頭の中に量を描くことだと。
量と量を頭の中に描いて、
頭の中でくっつける、
つまり、目の前にない物を
頭の中で動かす事が出来るように
なることだと。
それは、
未来を予測し、
原因と結果を把握出来るようになって、
生活の幅がひろがり、
自立に役立つことであると。
3月11日に読むのに、
なんてふさわしい文章なんでしょう。
それもそのはず、Kさんは、
矢ケ崎響さんのご両親のプロフィールも
教えてくれていました。
矢ケ崎響さんの父は、
東京電力福島第一原発事故の
被災者支援に取り組んできた物理学者で、
琉球大学名誉教授の矢ケ崎克馬さん。
母は、広島出身の胎内被爆者で、
元「赤旗」記者の沖本八重美さん。
*
明日は、
『月刊学習』連載の取材で、
日本共産党衆議院議員・藤野保史さんに、
共産党の原発ゼロ提言の話を中心に
インタビューします。
まるで、そのことを知っていたかのような、
Kさんからの沖縄話でした。
インタビューに備えて、
しばらく原発本や記事を読んでいたんで、
このタイミングにビックリですよ。
対話はこうして役に立つのであった。
*********************
コウ先生の楽天お気に入りリスト↓
●着物JAPANリスト
●洋裁手芸リスト
●キッチン器リスト
●ミシンリスト
●猫リスト
●美容リスト
●食リスト
●靴リスト
●雑貨家具リスト
*************************
コウ先生のLINEスタンプ第3弾
「猫のマリコ」堂々発売中!
*********************
コウ先生画、LINEスタンプ発売中です!
↓クリックすると購入ページにリンクします。
iPhoneでのLINEスタンプの買い方はこちらで!
@watanabe_kou からのツイート
*********************
●コウ手芸部
●コウ手芸部Google+
●ワタナベ・コウの子ども手芸教室
●FB裁縫女子宣言!
●FB「裁縫する女」と近代日本
●ワタナベ・コウの楽天myページ
●クレヤン放送局
*********************
*********************
2014/10/21に開催された、
ワタナベ・コウの和光大学での講演
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス」の、
当日配布資料のpdfファイルです↓
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス
*********************
●雑誌『hito(ヒト)』3号にインタビュー掲載
●「サイゾーウーマン」インタビュー↓
Mサイズ信仰、リバティ族……
裁縫したいオンナたちの虚栄とプライド
●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35