コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます

第132回 〈節電女子の節電飯2〉蒸しパン

近所のスーパーには米やパンがありません。
乾麺、カップ麺、焼きそばなんかの麺類もない。
まあそこまでは予想できる範囲として、
小麦粉もスッカラカンなのは驚いた。

「あれって、もしかしてパンを作ってるのかな?」
そんな話をコウ手芸部でしていたら、Hさんが
「電気オーブン使いまくりじゃ、節電にはなりませんよねえ」
と言いました。

そうか、よそんちはパンも電気か。
ガスオーブン派もフライパン派もいるだろうけどね。

うちはパンもガスで作ります。
蒸しパンだからです。

というわけで、調子こいて、本日も節電対策、
電気を使わないパンの作り方を紹介したいと思います。
ガスコンロはもちろん、炊き火でも作れます。
問題は蒸し器ですかね。
昔は冷たくなったごはんをあっためるのに
どこの家にも蒸し器ってあったよねえ。
うちでは中華鍋+せいろで蒸してます。

この分量だと、甘さはややひかえめです。
私はちょうどいいと思うんで
(むしろ市販の蒸しパン、甘過ぎで食えん)
何もつけずに食べますが、
甘いもの大好きのうちのジジイはジャムをつけます。
 

ベーキング・パウダーで作ると
黄色くてふんわりした蒸しパンが出来ます。
重そうで作ると茶色くてモッチリした蒸しパン。
 

蒸すのにわりと時間がかかるので、
水はたっぷり入れてください。

右のイラスト、ホントは「2」のとこに入れるものでした。
(気付いたけど、めんどくさいので直さないっ)
ときどき蒸しパンごときで「粉をふるう」と書いてある
レシピを見つけると怒りにふるえます。
 

そうそう、スーパーから牛乳も姿を消しています。
上の写真はポツンと残っていた豆乳で作ったものですが、
わりにおいしかった。
(わりに、というのは、豆乳が大嫌いだから)


 

 

 

材料は、イラストの順番で混ぜましょう。
めんどくさがりやの私は、ご想像どおり、
すべての材料を一気に混ぜて作ってみたことがありますが、
何度やっても(何度もやったんかい)、
薄力粉が白いつぶつぶで残ってしまうのです。
試行錯誤の結果(本とかでとっくに指示されてるだろうけど)、
この順番で混ぜるとそうならないことを「発見」しました。

______________________
●現在発売中の『週刊朝日』『mina』で
『裁縫女子』(リトルモア)が小さく紹介されています。

●『クロワッサン』3/25発売号に
『裁縫女子』(リトルモア)の書評が掲載されます。
こういう状況だから変更ありかも。

●『女性自身』3/29発売号のエンタメ・ページに
『裁縫女子』(リトルモア)のインタビューが掲載されます。

●4/5(火)は、阿佐ヶ谷ロフトにて
『裁縫女子』出版記念トーク
~東京外国語大中退の高学歴「裁縫女子」
ワタナベ・コウと語る「裁縫とジェンダーの微妙な関係~
MCはツルシカズヒコ、ゲストは枡野浩一さん。
19:30開演/料金1500円
現在チケット発売中!
(詳細は阿佐ヶ谷ロフトHP

●コミックエッセイ『裁縫女子』(リトルモア)は
↓で最初の4ページが読めます(無料)。
http://xfs.jp/yVaxt

●コミックエッセイ『裁縫女子』(リトルモア)は
全国の大型書店で発売中!ですが、
アマゾン、楽天でも売ってます。
http://bit.ly/gSyl6J

●YouTube 「クレヤン放送局」は↓
http://www.youtube.com/user/watanabe3kou
最新の番組は、
クレヤン・ニュース第6回「がんばれ!小牛田」

●歌人の枡野浩一さんとの
『裁縫女子』についてのユースト対談は↓
http://www.ustream.tv/recorded/12750111

●写真家の大野純一さんとの
『裁縫女子』についてのユースト対談は↓
http://www.ustream.tv/channel/ohnojunichi