コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます

第774回 ダブルガーゼは日本的衣服向けの布


今日の手芸部では、
パジャマ作りにとりかかるSさんが
ダブルガーゼを持ってまいりました。

これまでクレヤン誌上や
カタログハウスの教室の材料案内等で
「下手くそな人は選ばないでーっ!!!!」
と散々書いてきたダブルガーゼですが、
まあ、最近はいろんなのが増えたし、
縫いにくそうなのばっかりでもない。

Sさんのダブルガーゼは、
「これは何重ガーゼ?」って
聞いたくらいしっかりめだったし、
Sさんの腕前も、
かつてコウせんせに悲鳴上げさせた
大失敗をやらかしたころよりは
かなり上達して……るし、
まあ、よしとしようではないか。



 
しかし実際、
アタシもトリプルガーゼで
チュニックを作って着ております。

確かに、ガーゼものは涼しいし、
肌触りもいい。

その上、
他人の目に「涼しそう」(必ず言われる)
という印象を与える点では、
日本的衣服向けの布と言えます。

和服の絽(ろ)や紗(しゃ)には、
他人に涼しそうな印象を与える
という視覚効果があって、
これは和服の特徴のひとつ。

日本人にとっては昔から、それくらい
「他人の視線」は重要なことだった、
とも言えるけどね。

で、
ふと思ったんだけど、
うちの両親用ステテコの布、
ダブルガーゼもいいかなあ。

年寄りにとっては、
肌触りとか、柔らかいって、
かなり重要なことらしいので。

今日届いてたメルマガの
期間限定セール品にも
ダブルガーゼあったし↓

(↑このダブルガーゼのレビューにも
アイロンかけと三つ折りが大変だった、
と書いてる方がいますね)

期間限定セール品には、
アタシが過去購入して超気に入ってる
このボーダー天竺↓も入ってました
(こういうときちょっと悔しい)。

↑1mで七分袖くらいの
プルオーバーは作れます。

この天竺の端が丸まりにくいのは、
ノリをきかせてるからみたいなんだけど、
「地直し」するとノリが落ちて、
丸まりやすくなります。

まあ、それでも、
一般的な天竺に比べれば
丸まりにくいんだけど、
初心者は、
地直ししないで作ったほうが
縫いやすいと思う。

洗うと丈、幅とも、
ほんの少し縮みますね。

なので、
地直ししないで作る場合は、
ピタピタサイズで作らないように。

* 
カタログハウス大阪店での教室、
参加申込み締切は7/20↓

●8/23(土)
ワタナベ・コウの
クイックソーイングを学ぼう!

●8/24(日)
コンシールファスナーあきの
Aラインワンピースを作ろう!

(東京開催の復活を望む方は、
カタログハウスに要望を!)


子ども手芸(&ついでに英語)教室↓
●ワタナベ・コウの子ども手芸教室


生地選びの参考にしてね↓
●ワタナベ・コウのお気に入り


10月21日(火)13:00〜14:30
和光大学ジェンダーフォーラム、
後期の枠で講演します。
タイトルは
「裁縫する女のジェンダーポリティクス」。
10日前くらいからミニ個展も
大学内で開催されます!

****************************
『裁縫女子的「かわいい」のヒミツ』、
Amazonでも買えます↓

****************************
クレヤン増刊1号『木綿の着物』も、
Amazonで買えます↓


*********************
コウ手芸部の活動報告は、
FB裁縫女子宣言!で!
  

*********************
●FB裁縫女子2(仮題)
●pixivワタナベ・コウ

*********************
●YouTube 「クレヤン放送局」は↓
http://www.youtube.com/user/watanabe3kou
 「ワタナベ・コウの【ひとりおしゃれ工房】」では、
 「『裁縫女子宣言!』を作ろう!」を公開中。

*********************

『裁縫女子』(リトルモア)のインタビューなど】

雑誌『hito(ヒト)』3号

「サイゾーウーマン」

●歌人の枡野浩一さんとのユースト対談↓
http://www.ustream.tv/recorded/12750111

●写真家の大野純一さんとのユースト対談↓
http://www.ustream.tv/channel/ohnojunichi

●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35

●『裁縫女子』は↓で最初の4ページが読めます(無料)。
http://xfs.jp/yVaxt

●ワタナベ・コウの漫画単行本第2弾
『節電女子』
(発行:日本文芸社
 企画:エム・エム・クリエーション
 編集協力:ツルシカズヒコ