コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます
第939回 ブークレとアストラカンと、らいてう
今日の手芸部、
製作途中のモノをまるまる忘れて
(残りの布のほうを持って来た!)
スゴスゴと帰って行った(笑)Tさんが、
ブークレのミニスカートをはいてた
(かわいかった〜)!
(早速ネタにしたイラスト格言!)
うわ、昨日のコラムに
ブークレのこと、書いたばっかり!
(もしかして、それで?)って言ったら、
「あ、昨日のはまだ読んでません」って。
てことは、テレパシーかあ(笑。
いや、やっぱり、流行ってるのね、
今年は、ブークレ。
![]() ルイヴィトン コート ロングコート カシミヤ アストラカン ミンク レディースサイズ34 LOUIS VUITTON ヴィトン 服 毛皮コート【安心保証】【中古】 |
そして、
昨日のポチコラムに
アストラカンが登場してました。
なんてタイムリーなの!
ブークレは、確かアストラカンとも
呼ぶんだったよなあ。
てことで、おぼろげな記憶をたどり、
手元の文化出版局刊『服飾辞典』を
見てみたところ、
ブークレの項目にそういう記述は
ありませんでした。
![]() メンズ・ウエア素材の基礎知識 毛織物編[本/雑誌] (単行本・ムック) / 大西基之/著 |
けど、検索してみたら、
もうまるでブークレなのが
「アストラカン」ってなってるのも↓
ありました。
生地の名前は、
ホント複雑なんだけど、
間違った呼び名が
そのまま定着してしまったり、
間違って覚えてる人がいたり、
いろいろです。
ま、それだけ、
ブークレとアストラカンは似てる
ってことですね。
そもそも、ブークレは
「ループ」って意味だし、
アストラカンの特徴は、
「ループ状の毛」なので、
まあ、同じものだと言ってもいい
わけですが。
(「アストラカンみたいな強い巻き毛」って記載あり↑)
けど、ブークレの中には、
アストラカンとぜんぜん似てない
ブークレもあります。
で、アストラカンに似てる
ブークレのほうが、
高級感あるように見えます。
なぜなら、アストラカンは
高級毛皮だから。
![]() イギリス製【LINTON/リントン】ウール・ブレンドループ・ヤーンファンシーヤーン 毛糸 1ボール単位 |
(毛糸にもアストラカン風あります)
いや、実は、アタシが、
例のコートに使ったモヘアプードルボアを
即買いしたのは、
モヘアウール×コットンという
非アクリル素材であることも
決定打でしたが、
「アストラカンぽくてかわいい!」
と思ったことも理由でした。
(リアル・アストラカンの衿つき↑)
「プードル」は、もちろん、
犬のプードルのことで、
プードルのような巻き毛のフェイクファーを
プードルファーとかプードルボアとか
呼ぶわけですが、
アストラカンも巻き毛なんですよ。
アストラカンは、
リアルファー(毛皮)の名前ですが、
旧ソ連のウズベキスタンが原産の
カラクールという羊の毛です。
生後数日以内に毛皮にしたものだけが
アストラカンだそうで、
それ以上たった子羊の毛は、
カラクールラムと呼ぶらしい。
![]() ラム・ニット・カナディアン・ベスト 【ラム】【一点もの】【毛皮専門店】 |
(私が買ったプードルボアに似てる↑)
生後数日以内なわけですから、
アストラカンって、
超高級毛皮なんだよね。
そして、
巻き毛風に織った織り方や生地を
アストラカンと呼ぶこともあり、
また、
アストカラン風のウール地として
アストラカン・モヘアというのもあります。
アストラカン・モヘアというのが、
アタシが買ったモヘアプードルボアに
超似てます。
(このアストラカンも似てる↑)
なので、
アタシが作った試作第2弾のコートが
ロシアのコートみたいと言われたのは、
プードルボアがアストラカンに似てた
からなんですね。
いや、それにしても、
そんな超貴重で超高価な
アストラカンのマントを大正時代に、
身につけて(山へセックスしに行った)
平塚らいてうというオンナは!
![]() 新製品 シャトン リッチモア毛糸 毛糸 編み物 アストラカン |
(らいてうは編み物↑好きでした)
らいてうは教科書にも載っていた女性で、
一般的には「なんだかよく知らないけど
女なのにエラかった人」みたいに
思われてるようですが、
アストラカンを身につけてたってだけで
「ホントにそんなエラかったのか?」
という疑問をアタシは抱きましたね。
いや、それは冗談で、
優生主義的な考えを持っていたこと、
本能としての母性をタテに、
国家主義的家族観を主張して
翼賛活動を行なった点で、
「単なるエラい女性」じゃありませんよ。
![]() ポリノジック&ポリエステル混×格子(グレーミックス)×アストラカンジャガード_イタリア製 |
*********************
10/21に開催された、
ワタナベ・コウの和光大学での講演
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス」の、
当日配布資料のpdfファイルです↓
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス
*********************
コウ手芸部では、
LINEスタンプ発売開始キャンペーン中!
スタンプは2種↑↓あります!
iPhoneでのLINEスタンプの買い方はこちらで!
@watanabe_kou からのツイート
*********************
●コウ手芸部
●コウ手芸部Google+
●ワタナベ・コウの子ども手芸教室
●FB裁縫女子宣言!
●FB「裁縫する女」と近代日本
●pixivワタナベ・コウ
●ワタナベ・コウの楽天myページ
●クレヤン放送局
*********************
*********************
●雑誌『hito(ヒト)』3号にインタビュー掲載
●「サイゾーウーマン」インタビュー↓
Mサイズ信仰、リバティ族……
裁縫したいオンナたちの虚栄とプライド
●歌人の枡野浩一さんとのユースト対談↓
http://www.ustream.tv/recorded/12750111
●写真家の大野純一さんとのユースト対談↓
http://www.ustream.tv/channel/ohnojunichi
●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35
●『裁縫女子』は↓で最初の4ページが読めます(無料)。
http://xfs.jp/yVaxt