コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます

第1252回 焼きドーナツとハロウィーン・スカート


三越・伊勢丹オンラインストア

兵庫県西宮市に実家のあるNさんから
「ベルン」の焼きドーナツをいただきました。

揚げていない、
焼いたドーナツってことなんだけど、
むちゃくちゃうまくて感激した〜!

揚げてないのに、なぜ、
あんなにしっとりなんでしょう。

そんな焼きドーナツがむっちゃ美味しい
「ベルン」のホームページも
ハロウィーン仕様ですね。

 

今日の手芸部では、
小学生の娘さんのために
ハロウィーン仮装スカートを作りに
初参加したOさんもいっしょだったんですが、
住んでる地域の企画で、
子どもたちがハロウィーンの仮装をして
トリック&トリート(知りあいの家を訪れて
お菓子をねだる)するんだって。

4時間で完成させた
サテンとチュールのスカートはこちら。
最後はちょびっと、コウ先生が手伝いました。

*****

コウ先生の刺繍はInstagramで↓

Instagram

*****

コウ先生のLINEスタンプ第3弾
「猫のマリコ」堂々発売中!

14
(↑クリックすると販売ページに飛びます)

*********************
コウ先生のお気に入りリスト↓
●洋裁手芸リスト
●キッチン器リスト
●ミシンリスト
●猫リスト
●美容リスト
●食リスト
●靴リスト
●雑貨家具リスト

*********************
コウ先生画、LINEスタンプ発売中です!
↓クリックすると購入ページにリンクします。
banner01_300px

banner02_300px

iPhoneでのLINEスタンプの買い方はこちらで!
 

*********************
2014/10/21に開催された、
ワタナベ・コウの和光大学での講演
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス」の、
当日配布資料のpdfファイルです↓
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス

*********************
コウ手芸部
コウ手芸部Google+
ワタナベ・コウの子ども手芸教室
●FB裁縫女子宣言!
●FB「裁縫する女」と近代日本
●pixivワタナベ・コウ
ワタナベ・コウの楽天myページ
クレヤン放送局

*********************

*********************
雑誌『hito(ヒト)』3号にインタビュー掲載

●「サイゾーウーマン」インタビュー↓
Mサイズ信仰、リバティ族……
裁縫したいオンナたちの虚栄とプライド

●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35