コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます

第1451回 自分で作れるという目で見たことがない


Instagram

三越・伊勢丹オンラインストア

今日のコウ手芸部は、
初参加者が3名!

いやあ、いろんな人がいろんな案件を
持ち込んでくれるので、
楽しいですねええ。

ますますバラエティに富んだ作品群は、
FB裁縫女子宣言!
お楽しみください。

というわけで、
家庭科以来のミシン、あるいは、
家庭科が苦手だった、
あるいは(自称)「不器用なんです」
という人には、
作りたいものの希望が特になければ初回は、
コースターや巾着袋を作ってもらいます。

そして、終了時には、
次に作りたいものを聞くことに
しているんですが、
わりと多い返答が以下の「問い」。

「みなさん、何を作っているんですか?」

最初は真意がよくわからなかったんですが、
「翻訳」すると以下の意味になるのね。

〈身の回りにあるものを
自分で作れるという目で見たことがないので、
作りたいものなんて言えません〉

多少の制約はありますが、
身の回りにあるキッチンやインテリア用の小物、
ポーチ、バッグ、袋類、カバー類、洋服、
布(それに準ずる素材)製のものなら
ほとんどのものが「初心者にも」作れます。

きれいに仕上がるかどうかは、
初心者じゃなくても保証できませんから
別問題として、
先生に教わりながら作るわけだし、
基本的には何だって作れます。

また、
「どれが簡単に作れて、
どれが難しいのかわからない」
という人も多いですね。

まあ、正直言って、
現在、ちまたに売られている小物や洋服は、
ほぼ「簡素」な作りのものが主流ですから、
「素人」でも作れます。

身の回りのものを
自分の手で作ることができるという目で
見る人が少なくなっているわけですから、
既製品の作りがだんだん「簡素」に
「雑」になるのは当然と言えます。

手間をかけて、知恵を駆使して、
微妙なパターンにこだわって作っても、
その価値が「買う人」には
判別できないわけですから。

と同時に、手間をかけ、知恵を駆使し、
微妙なパターンにこだわって作ったものが
必ずしも、
人間のココロにビビッと来るものではない、
というのも真理で、
ある意味、現代社会のほうが
「正直」になっているとも言えます。

まあ、それはともかく。

【型紙】フード付きコート
価格:302円(税込、送料別)

そんなわけで、
コースターなり巾着袋をひとつ完成させたら、
よく行く雑貨屋さんとかに
もういちど行ってみてください。

生地を触って肌触りを確認したり、
生地の薄さや柄の大きさをジイッと眺めたり、
裏側はどうなっているのかなあとか。

何も作ったことがなかったころとは、
確実に違う目で見ることができるはず。

今日のビジュアルリンクは、
「ネスホーム」さんの今日のメルマガから、
気になったものをピックアップしました。

*********************
コウ先生の楽天お気に入りリスト↓
●着物JAPANリスト
●洋裁手芸リスト
●キッチン器リスト
●ミシンリスト
●猫リスト
●美容リスト
●食リスト
●靴リスト
●雑貨家具リスト
*************************

コウ先生のLINEスタンプ第3弾
「猫のマリコ」堂々発売中!

14
(↑クリックすると販売ページに飛びます)

*********************
コウ先生画、LINEスタンプ発売中です!
↓クリックすると購入ページにリンクします。
banner01_300px

banner02_300px

iPhoneでのLINEスタンプの買い方はこちらで!
 

*********************
コウ手芸部
コウ手芸部Google+
ワタナベ・コウの子ども手芸教室
●FB裁縫女子宣言!
●FB「裁縫する女」と近代日本
ワタナベ・コウの楽天myページ
クレヤン放送局

*********************

*********************
2014/10/21に開催された、
ワタナベ・コウの和光大学での講演
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス」の、
当日配布資料のpdfファイルです↓
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス
*********************
雑誌『hito(ヒト)』3号にインタビュー掲載

●「サイゾーウーマン」インタビュー↓
Mサイズ信仰、リバティ族……
裁縫したいオンナたちの虚栄とプライド

●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35