ポチのクレヤン編集長日記:ポチことツルシカズヒコが書く身辺雑記
大杉栄と伊藤野枝が入ったと噂された待合
ハッピーコーイング設立
8周年記念セール中です!
★クレヤン本誌12冊セット 10,000円
★クレヤン増刊7冊セット 4,500円
★ワタナベ・コウの洋服型紙
14セット 9,800円
★クレヤン本誌/
枡野浩一セット 4,000円
★「伊藤野枝 1895-1923」連載中 ↑クリックすると目次です。
文:ツルシカズヒコ 絵:ワタナベ・コウ
【伊藤野枝 1895-1923】
第88回「待合」をアップ。
1915年(大正四年)2月、
辻潤&野枝は小石川区
指ケ谷町に引っ越した。
小石川区指ケ谷町は
現在の文京区白山のあたりです。
で、「待合」で検索したら、
明治末期ぐらいから白山のあたりは
三業地だったとあります。
たぶん大杉と野枝は、
このへんの白山の待合に入ったと
噂されたのではないかと
推測できるかもですね。