コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます
第1426回 「手」の発達は「脳」の発達に影響する
テレビで『不器用っ子が増えている』↓
という本が紹介されていました。
器用不器用という言葉は、
「生まれつき」というニュアンスを
含んで使う人が多いので、
あんまり好きじゃないんだけど、
この本の「不器用」は、
「生まれつき」というニュアンスでは
ないようでした。
本のサブタイトルは、
「手と指は第二の脳」。
「手」の発達は「脳」の発達に影響する
という著者の視点、かなり共感できます。
20年くらい、主に大人に
裁縫を教えているわけですが、
ホントに手が使えない人が多いです(笑)。
手がうまく使えない人は、
空間把握力も弱いですね。
ミシンは機械だから
勝手に縫ってくれるもんだと思っている人は
多いんですが、
ミシンをうまく使えるかどうかも、
「手」という道具の使い方に関係します。
裁縫は、ミシン縫い、手縫いともに、
手が重要なんです。
*
以前、コウ手芸部に参加していた
心理学を勉強した方によると、
空間把握力の強い人は、
「メンタルトレーニング」力
というやつも強いそうで。
「メンタルトレーニング」力は、
立体を頭の中でクルクル回して
「見る」ことが出来る力、
ってわけですね。
「メンタルトレーニング」力は、
メンタルというくらいですから、
コミュニケーション力でもある。
つまり、
多面体である人間というモノを
頭の中でクルクル回して、
いろんな側面から「見る」ことが出来る、
ってわけですよ。
(「人間」を「歴史」と置き換えてもいいかも)
その方によると、
「コウ先生は、子供のころから
裁縫をしたり絵を描いているから
メンタルトレーニング力が
強いんでしょうね」と。
そして、その方の恩師教授いわく、
メンタルトレーニング力は
鍛えられる能力だ、と。
だとしたら、器用不器用は、
やはり「生まれつき」の能力ではなく、
大人でも鍛えられる力なのではないでしょうか。
*********************
コウ先生の楽天お気に入りリスト↓
●着物JAPANリスト
●洋裁手芸リスト
●キッチン器リスト
●ミシンリスト
●猫リスト
●美容リスト
●食リスト
●靴リスト
●雑貨家具リスト
*************************
コウ先生のLINEスタンプ第3弾
「猫のマリコ」堂々発売中!
*********************
コウ先生画、LINEスタンプ発売中です!
↓クリックすると購入ページにリンクします。
iPhoneでのLINEスタンプの買い方はこちらで!
@watanabe_kou からのツイート
*********************
●コウ手芸部
●コウ手芸部Google+
●ワタナベ・コウの子ども手芸教室
●FB裁縫女子宣言!
●FB「裁縫する女」と近代日本
●ワタナベ・コウの楽天myページ
●クレヤン放送局
*********************
*********************
2014/10/21に開催された、
ワタナベ・コウの和光大学での講演
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス」の、
当日配布資料のpdfファイルです↓
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス
*********************
●雑誌『hito(ヒト)』3号にインタビュー掲載
●「サイゾーウーマン」インタビュー↓
Mサイズ信仰、リバティ族……
裁縫したいオンナたちの虚栄とプライド
●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35