ポチのクレヤン編集長日記:ポチことツルシカズヒコが書く身辺雑記
大杉&野枝の行動が把握できるのはなぜか?
【あきらめない生き方 詳伝・伊藤野枝 】連載中!
第240回をアップしました。
大杉と同棲後の野枝さんの行動は、
かなり具体的に
把握できるようになります。
大杉も野枝も
日記の類いを残していません。
なのにふたりの行動が、
かなり具体的に
把握できるのはなぜか?
大杉にも野枝さんにも
尾行刑事がついていたので、
彼らの報告書が官憲側の資料として
残っているからです。
大杉豊『日録・大杉栄伝』という大著も、
この官憲側の資料なくして
成就しなかたかったと思われます。
![]() |
新品価格 |
大杉&野枝夫妻の来訪を描写した、
生田春月の文章もいいですね。
生前の大杉&野枝について
書かれた文章も多く残っています。
大杉の交際範囲が広かったから
というのもありますが、
ふたりが若くしてこの世を去ったからです。
しかも、センセーショナルな死でした。
書く側からすれば、
存命の人より死去した人について
書く方が断然、書きやすいです。
死人に口なしですから。
※
ワタナベ・コウ漫画『動揺』(原作・伊藤野枝)、
アマゾンでも販売中です。
↓
![]() |
新品価格 |
★ツルシカズヒコとワタナベ・コウの最新著作
★ツルシカズヒコTwitter
@k_tsurushi からのツイート