ポチのクレヤン編集長日記:ポチことツルシカズヒコが書く身辺雑記
51歳にして「ルイズ」命名譚を知った伊藤ルイ
【伊藤野枝 1895-1923】
第132回「米櫃(こめびつ)」に加筆。
松下竜一『ルイズーー父に貰いし名は』から、
野枝を揶揄した「ノーエ節」の
替え歌関連の文章を引用しました。
『ルイズーー父に貰いし名は』は、
松下竜一が大杉栄&野枝の四女・ルイズに
取材して書いた本だが、
ルイズ(伊藤ルイ)が自分の名前の
命名譚を知ったのは、
1973年に刊行された安成二郎著
『無政府地獄——大杉栄襍記(ざっき)』に
よってだったというのは驚きである。
ルイズが51歳のときである。
それだけ彼女が両親の情報から
遮断された環境で育てられた
ということなのだと思う。
![]() |
NHKスペシャル デジタルリマスター版 映像の世紀 DVD-BOX 新品価格 |
本日は
「NHKスペシャル 映像の世紀」を見ました。
大杉&野枝も20世紀の世界史を生きたわけです。
本日見たのは大杉&野枝死後の20世紀、
1930年〜1960年ごろまでですが、
明日もやるみたいなので見ます。
★ツルシカズヒコとワタナベ・コウの最新著作