コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます
第1686回 ガンディー『獄中からの手紙』と饒平名智太郎
今日のコウ手芸部では、
「今日は洋裁教室と織物教室の
ダブルスクールよ」というSさんが、
素敵な手織りのマフラーを見せてくれました。
そして、
手織り→チャルカ→ガンディーつながりで、
Sさんが見せてくれたのが、
NHK「100分 de 名著」のテキスト
「ガンディー『獄中からの手紙』」↓
この『獄中からの手紙』、
私の大学時代には別の名前で
出ていたものじゃないかと。
当時は読んでも
よくわからなかったので(苦笑)、
100分de名著のほうじゃなくて(苦笑)、
岩波文庫を読み直してみたいと思います。
ガンディーとかチャルカには、
名著、あ、いや、拙著の
『節電女子』でも触れていますが、
自給自足のすすめのように
語られることが多い
「チャルカの思想」の真意は、
自給自足というより
「自主性」「恊働」「学び」にあるのだろうと
私は理解しています。
そして、
ガンディーさんといえば、
先日、取材に行って来た
共産党第27回党大会で
(イラストルポは『月刊学習』3月号掲載)、
わが中退大学(笑)東京外国語大学の
大先輩!共産党副委員長、緒方靖夫さんに
初対面しました。
緒方靖夫さんは、
「赤旗」で昨年11〜12月に
「地球と宇宙の平和 インドで議論」という
5回連載を執筆していました。
インドで行われた
ガンディー国際会議での話なんですが、
大変興味深い記事でした。
なかで、饒平名智太郎(よへな・ちたろう
1891〜1960)というジャーナリストを
はじめて知りました。
大学時代によくわからないながらも(苦笑)
本を読んだ中村平治(1931〜)先生
(東京外国語大学名誉教授)が
「饒平名智太郎ー沖縄とインドとの間」
という論文を書いていることも知って、
web検索で見つけて読みました。
いや、スゴいよ、
こんな日本人がいたことが
ほとんど知られていないなんて!
と驚きました。
饒平名智太郎という人は、
いまの沖縄基地問題の真の問題点を
第一次世界大戦後のガンジーの言動から学び、
伝えていたジャーナリストであったのです。
*********************
コウ先生の楽天お気に入りリスト↓
●着物JAPANリスト
●洋裁手芸リスト
●キッチン器リスト
●ミシンリスト
●猫リスト
●美容リスト
●食リスト
●靴リスト
●雑貨家具リスト
*************************
コウ先生のLINEスタンプ第3弾
「猫のマリコ」堂々発売中!
*********************
コウ先生画、LINEスタンプ発売中です!
↓クリックすると購入ページにリンクします。
iPhoneでのLINEスタンプの買い方はこちらで!
@watanabe_kou からのツイート
*********************
●コウ手芸部
●コウ手芸部Google+
●ワタナベ・コウの子ども手芸教室
●FB裁縫女子宣言!
●FB「裁縫する女」と近代日本
●ワタナベ・コウの楽天myページ
●クレヤン放送局
*********************
*********************
2014/10/21に開催された、
ワタナベ・コウの和光大学での講演
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス」の、
当日配布資料のpdfファイルです↓
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス
*********************
●雑誌『hito(ヒト)』3号にインタビュー掲載
●「サイゾーウーマン」インタビュー↓
Mサイズ信仰、リバティ族……
裁縫したいオンナたちの虚栄とプライド
●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35