コウコラム:「服を買わない生活」の中で考えたアレコレを書きます

第1320回 羽織と「カジュアル」





 
今日も自作着物で、
うちから徒歩15分の下北沢を
ぶらり散歩(笑)してきました。

20160102_ph01

(↑かろうじて建物が残る
大正13年創業「うさや」の前で)

昨日のコラムに、
着物のみで着ると
浴衣か寝間着に見えるのに、
羽織をはおると締まって見える、
と書いたんですが、
その理由を考えてみた。

まず、羽織は正装では用いません。

ということは、
正しい着物の着方という意味では、
羽織なしでキマるのは、
プロの職人が作ったきちんとした着物、
ってことになります。

私の着物が、着物のみで着ると
浴衣か寝間着に見えるのは、
それがコットン製シロート仕立ての着物の
ある意味「正しい」用途だからでしょう。

20160102_ph03

私が作るコットン製の着物は
「カジュアル」なんですよね。

正装に用いない羽織も
「カジュアル」なアイテム。

自作のコットン製着物+羽織は、
「カジュアル」度が高まる。

よって「カジュアル」志向の私には、
いい感じに見える。

では、「カジュアル」とは何でしょうか。

これまで読んだ本の中で、
最もわかりやすい解説だと感じたのは、
服飾評論家・落合正勝氏の
「カジュアルとはアメリカの思想である」。

落合氏は「カジュアルという思想は
日本人には理解しにくい」(大意)
とも書いていたはずなんですが、
この言葉を、
先日、ヒストリーチャンネルで
「NHKスペシャル 映像の世紀」
観ていたときに思い出しました。

戦争は、
宗教やイデオロギーの対立です。

自分たちの宗教やイデオロギーが
正しいと思うからこそ戦う。

それなのに、日本人は、
何の思想信条宗教も持っていないのに、
命をかけて大マジメに戦う
(=安い賃金で大マジメに働く)。

アメリカにとっては、
そんな日本人が不気味で
コワかったんだそうです。

「カジュアル」とは「自由」なわけですが、
何から自由なのかというと、
「因習」から自由になる、
という意味でしょう。

因習とは、
昔からの習慣とかならわしですね。

アメリカが生んだTシャツや
ジーンズという洋服は、
「フォーマル」(=ヨーロッパ)が
存在していることが前提です。

否定すべき対象がある、
それは自分たちの出自でもある、
ってわけですね。

20160102_ph02

着物という衣服カテゴリーにおいては、
プロの職人が仕立てたきちんとした着物を
きちんと着るのが「因習」。

私が作るコットン製の着物は、
因習的な着物を否定する衣服だから
「カジュアル」なのです。

洋服という衣服カテゴリーにおいては、
色、素材、コーディネートの
昔ながらのルールがあるスタイルが
「因習」。

洋服の場合、世界中の人が
毎日、身につけているものですから、
「因習」は常に変化します。

という点においては、
洋服は常に「自由」だとも言える。

けれど、
既成服が「因習」を生み続ける、
と考えてみれば、
自作する以外に洋服も着物も
「カジュアル」はありえないのでは、
と私は考えます。

羽織は、洋服で言えば、
カーディガンにあたるでしょう。

羽織も、もともと男性しか
着ないものだったようですが、
カーディガンも男性しか着ない服
だったんだとか。

カーディガンをはじめて女性用衣料に
取り入れたデザイナーがシャネルなのは、
よく知られていますね。

日本の女性では誰が最初に
羽織を着たんでしょうか。

今日の「下駄(笑)」はこちらの
ベルベット・ワンストラップシューズ↓
(子供用だけど24cmあったし)

手に持ったかごバッグの作り方は、
2006年発行の『さいほうの基本』に↓
「かごと手ぬぐいで作る和の袋」として
掲載されています。

*****

コウ先生の刺繍はInstagramで↓

Instagram

*****

コウ先生のLINEスタンプ第3弾
「猫のマリコ」堂々発売中!

14
(↑クリックすると販売ページに飛びます)

*********************
コウ先生のお気に入りリスト↓
●着物JAPANリスト
●洋裁手芸リスト
●キッチン器リスト
●ミシンリスト
●猫リスト
●美容リスト
●食リスト
●靴リスト
●雑貨家具リスト

*********************
コウ先生画、LINEスタンプ発売中です!
↓クリックすると購入ページにリンクします。
banner01_300px

banner02_300px

iPhoneでのLINEスタンプの買い方はこちらで!
 

*********************
2014/10/21に開催された、
ワタナベ・コウの和光大学での講演
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス」の、
当日配布資料のpdfファイルです↓
「裁縫する女」のジェンダー・ポリティクス

*********************
コウ手芸部
コウ手芸部Google+
ワタナベ・コウの子ども手芸教室
●FB裁縫女子宣言!
●FB「裁縫する女」と近代日本
●pixivワタナベ・コウ
ワタナベ・コウの楽天myページ
クレヤン放送局

*********************

*********************
雑誌『hito(ヒト)』3号にインタビュー掲載

●「サイゾーウーマン」インタビュー↓
Mサイズ信仰、リバティ族……
裁縫したいオンナたちの虚栄とプライド

●文筆家の近代ナリコさんの『裁縫女子』(リトルモア)書評↓
http://bit.ly/fHvj35